京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up12
昨日:24
総数:274406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

解散式 楽しかったよ〜

1泊2日の修学旅行。
解散式を終え,全行程を終了しました。

疲れはあるものの,みんないい笑顔で帰ってきました。
今日はおうちの方とたっぷりお話しして,
お風呂でゆっくり疲れを癒して,
しっかりと睡眠をとってください。

保護者の皆様,
ご準備等いろいろとご協力ありがとうございました。
画像1

5年 磨いています!

階段のちょっとした汚れも見逃しません。徹底的に磨いています。すごいです。
画像1

5年 国土の気候の特色

地図を使ってそれぞれの場所を確認し,同じ3月なのに場所によって様子が違うことにびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

シーライフ見学

シーライフでの見学活動。
生き物に触れることができる場所もありました。

画像1画像2画像3

プログラミング学習

画像1画像2
レゴランドにて,
プログラミング学習に取り組んでいます。

2人1組になってロボットを指示通りにうごかします。
初めはスタッフの方と一緒に動かし方を学習しましたが,
慣れてきたら自分達で考えて,
与えられたミッションに挑戦していきます。

子ども達は,夢中で取り組んでいます。

2日目の活動がはじまります

画像1
修学旅行2日目の活動

レゴランドジャパンでの活動が始まります。
少し,疲れが見える子どももいますが,
皆,元気に過ごしています。

お礼の気持ちをこめて

画像1
この度,宿泊した旅館にて退館式を行いました。

お世話になった,感謝の気持ちを込めて,
児童の代表が思いを伝えました。

さぁ,2日目の活動が始まります。

朝食です

修学旅行2日目。
昨夜は,みんなしっかり眠れたでしょうか。

6年生は,朝食をとっています。
今日1日の活動に向けて,
しっかりと食べています。
画像1画像2

修学旅行2日目です

6年生の修学旅行も2日目になります。
昨夜は,部屋長会議を行い,
1日の振り返りや,2日目の行程等の確認を行いました。
皆,元気に1日を過ごすことができています。

2日目の様子もお伝えしていきます。
どうぞご覧ください。
画像1

豪華な夕食です。

画像1画像2
お楽しみの夕食です。

1日しっかり活動したので,
みんな箸がすすみます。

この後は,入浴,部屋長会議,就寝となります。

☆本日の修学旅行のお伝えは,これで最後となります。
明日の活動もお伝えしますので,ぜひホームページをご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp