京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:24
総数:274394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年 音楽

久しぶりに全員でリコーダーを演奏することができました。美しい音色です。
画像1
画像2
画像3

5年 きいて,きいて,きいてみよう

 今日は予定していた話し合い活動ができました。子どもたちは「準備したことをやっとできる。」と楽しみにしていた様子がうかがえました。一人一人,友だちのことをより知ろうとする姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

生活科★アサガオの観察をしたよ

 アサガオの本葉が出ました。「また大きくなったよ。」「はっぱがふえた。」「さわると,ふわふわする。」「ざらざらする。」などたくさんのつぶやきが聞こえました。観察したことを,カードに頑張って記録していましたよ。
画像1
画像2

5年 算数

どのように考えたのかを友達と交流しています。
画像1
画像2

5年 算数

小数のかけ算の学習です。今日は小数×小数の計算の仕方について考えました。
画像1
画像2
画像3

5年 「自然」を体で表現

画像1
画像2
画像3
 「自然の威力」を表現する活動を進めています。「火山」「大雨」「台風」「地震」など,自然で起こる脅威を体全体で表現していました。また,友達同士でも「もっとこんな風にすればいいと思う。」などの意見を送り合うことができました。

5年 学活

栄養教諭の先生に塩分の取り方について教えていただきました。
画像1
画像2

5年 あ〜!すごい

仕事の本を読んでいると,ALTの先生が載っていることを発見!
画像1

5年 滑りやすい階段を

画像1
画像2
画像3
 毎日の掃除を丁寧にしてくれているおかげで,滑らず安全な学校生活を送ることができています。黙々と学校を守っている姿が良いですね。

5年 いっぱい読んでるよ

読書ノートの記録を見せ合ってどれくらい読んだのかを見せ合っています。たくさん読んでるね。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp