京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:32
総数:414092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月13日(金)献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・焼肉
 ・中華コーンスープ
 
 「焼肉」は大人気の献立でした。
 1年生は「焼肉」大好きだと喜んでいました。


 5月16日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・豚肉とキャベツのみそいため
 ・五目煮豆

 「五目煮豆」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。こんぶのうま味やふっくらとした大豆のやさしい甘味が味わえました。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月11日(水)の献立

 ・ミルクコッペパン
 ・牛乳
 ・ポークビーンズ
 ・ほうれん草のソテー


 5月12日(木)献立

 ・麦ごはん
 ・牛肉とひじきのいため煮
 ・たけのこのおかか煮
 ・春野菜のみそ汁

  和(なごみ)献立でした。
 「たけのこのおかか煮」は、春の訪れを感じさせるたけのこを使用したおかか煮です。西京区や長岡京市で収穫される京たけのこは、「京の伝統野菜」として知られています。

【6年】 新体力テスト

 16日(月)新体力テストのシャトルランを行いました。

 3人一組になり 走る人 記録する人 判定をする人

 役割を決めてスタートです!

 みんな力を出し切って ポイントを重ねていきました。

 「5年生の倍も走ることができた。」「やった 新記録!」

 など 記録が向上した声が多く聞かれました。

 体育の時間だけでなく 休み時間や 放課後など

 体を動かして元気に遊ぶ姿が多く見られる6年生

 体力も付いてきているようです。
画像1
画像2
画像3

毛筆の学習が始まりました!

 今回の書写の学習から,毛筆の学習がはじまりました。今回は,習字道具の名前や置く場所を確認しました。下敷きは,机の真ん中に置き,すずりには「うみ」と「りく」があり,「うみ」の方が手前になるようにして置くことなどを学習しました。最後には,太筆の穂先をほぐしました。次の時間からは,筆に墨汁をつけて実際に書いていきます。
画像1
画像2
画像3

理科 生き物をさがして

 理科の学習で季節の生物を観察しに行きました。前回も熱心に観察していましたが,今回もたくさんの花や生き物を見つけていました。
 一年間観察を続ける中で,季節と生物とのかかわりに気付けたらと思います。
画像1画像2画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月9日(月)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふのそぼろ煮
 ・ほうれん草ともやしのごま煮


 5月10日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さけの塩こうじ焼き
 ・小松菜と切干大根の煮びたし
 ・みそ汁
 「さけの塩こうじ焼き」は、さけを塩こうじにつけてから、スチームコンベクションオーブンで焼きました。塩こうじにつけることで、さけの身がふっくらとやわらかくなり、食材の甘味や旨味を引き出します。骨もなく食べやすかったと言っていました。


5年生 家庭科

画像1
画像2
 5年生では,「わたしの生活,大発見」で,家庭での仕事について見直しました。また,その学習の一環で,ガスコンロの使い方やお茶の入れ方も実習で学習しました。家庭での仕事をしてくることも,宿題として出していますので,ご家庭でも学習を生かしていただけますよう,よろしくお願いします。

社会〜わたしたちの京都府〜

画像1
画像2
社会科では,「わたしたちの京都府」という単元で,

京都府の位置や人口,土地の使われ方や交通など,

京都府の特徴について調べています。

今日はまとめの時間として,

「京都府しょうかいカード」を作りました。

カードには,今まで調べてきたことを簡単に

図や文章で表しています。

30分ほどで仕上げましたが,

子どもたちは楽しみながら学習をまとめていました。

図工の授業 「わっかでへんしん!」

画像1画像2
今回の図工の授業では,ホッチキスを使ってわっかを作りました。
はじめはホッチキスを怖がる子どももいましたが,正しいホッチキスの使い方を学び,安全にしっかりと使えるようになりました。

そして,作ったわっかをかわいく,かっこよくアレンジ!
うさぎやねこにしたり,王冠にしたりと様々な帽子を作ってくれました。

友達同士で見せ合ったりと,とても楽しそうな姿を見せてくれました。

【2年生】まちを探検してきました!

画像1
画像2
画像3
2年生では,みんなの住んでいる町のことを調べています。

病院はどんな大きさなのかな?
ケーキ屋さんには,何が売っているのかな?
などなど,みんなの疑問を解決するために,まち探検へ出かけました!

「病院は4階建てや!」
「公園で遊んだことあるよ!」

と,楽しく校区をまわることができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp