生活科 ぐんぐんそだて ミニトマト
ミニトマトの芽がでました。とてもかわいい芽です。あまりに小さいので,朝顔の芽と比べてびっくりしている子が多かったです。これからもぐんぐん育ってほしいです。
【2年の部屋】 2022-05-26 19:22 up!
体育 リレーあそび
折り返しリレーのコースを考えて,自分たちで工夫して折り返しリレーあそびをしました。友達の作ったコースのよいところも見つけることができました。今後も折り返しリレーあそびのルールを守って楽しみたいですね。
【2年の部屋】 2022-05-26 19:22 up!
図工 光のプレゼント
光のプレゼントという学習で,セロハンを使って素敵なうちわを作りました。光を通すととても綺麗でした。また,お家でも飾ってください。
【2年の部屋】 2022-05-26 19:21 up!
5年 社会科
【5年の部屋】 2022-05-26 19:21 up!
5年 小数のかけ算
小数のかけ算の方法を考えました。数のつくり方に目をつけて考えたり,今までの学習を活かして計算したりすることができました。一人一人,しっかり考えて,自分なりのとっておきの方法を考えることができていました。
【5年の部屋】 2022-05-26 19:21 up!
5年 ごっつええ自主勉ノート
教科も取り組んでいる内容もとっても素敵!よく頑張っています。
【5年の部屋】 2022-05-26 19:21 up!
5年 音楽
久しぶりに全員でリコーダーを演奏することができました。美しい音色です。
【5年の部屋】 2022-05-26 19:20 up!
5年 きいて,きいて,きいてみよう
今日は予定していた話し合い活動ができました。子どもたちは「準備したことをやっとできる。」と楽しみにしていた様子がうかがえました。一人一人,友だちのことをより知ろうとする姿が素敵でした。
【5年の部屋】 2022-05-26 19:20 up!
生活科★アサガオの観察をしたよ
アサガオの本葉が出ました。「また大きくなったよ。」「はっぱがふえた。」「さわると,ふわふわする。」「ざらざらする。」などたくさんのつぶやきが聞こえました。観察したことを,カードに頑張って記録していましたよ。
【1年の部屋】 2022-05-26 19:20 up!
5年 算数
【5年の部屋】 2022-05-26 19:19 up!