![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:38 総数:424305 |
0523 2年生 学校探検パート3![]() ![]() 0523 2年生 学校探検パート2![]() ![]() ![]() 1年生のために一生懸命案内してくれました。 0523 3年生 さなぎから…
理科では昆虫のそだち方について勉強中です。
モンシロチョウはさなぎからどのように成虫になるのか, 映像資料を見て考えました。 クラスで育てているさなぎも,もうすぐ成虫になるでしょうか・・・? ![]() 0523 3年生 たし算の筆算
算数では3けたのたし算の筆算をしています。
2年生で学習した,2けたのたし算の仕方を生かして 解決する学習です。 筆算のやり方を 「まず〜」 「次に〜」 と順序立てて話す練習をしているところです。 自分の考えを 上手に話せるようになりたいですね。 ![]() ![]() 0523 ☆2年生☆ 学校たんけん パート1![]() ![]() ![]() 去年は,案内してもらう側でしたが, 今年は1年生に部屋の紹介をする側なので, 事前に休み時間に下見をして張り切る姿も見られました。 当日は,1年生をしっかりとリードする頼もしい姿が見られました。 上級生としての自覚も芽生えたようでした。 0523 ☆2年生☆ 図書館たんけん![]() ![]() ![]() 本のラベルについて教えてもらいました。 その後は,分類番号を意識しながら本を選び, 読書をしてすごしました。 年間100冊めざして,たくさんの本を読んでほしいと思います。 0523 5年生 家庭科室探検!![]() ![]() 0520 1年生 新体力テスト
今日は,新体力テストで「立ち幅跳び」に挑戦しました。1年生全員が体育館へそろって始めます。かっこよくきれいに並んで座ることができるようになりました。
![]() 0519 5年生 図書館を使いこなそう![]() ![]() 0519 若草学級 おかえり 6ねんせい![]() ![]() ![]() 朝読書の時,「先生,今,バスはどの辺やろ?」 給食を食べながら,「今ごろお弁当食べてはるんかな?」 みんながどうしているのか気になってしょうがありません。 ホームページもみんなで見ました。 「豪華な晩ごはん!おいしそう!!」 「ぼくも早く行きたいな〜。」 「アドベンチャーワールドで,どんな動物見たのか聞きたいな。」 【おかえりメッセージを作ろう!】 模造紙に色紙を貼って 言葉に色をぬって すてきなメッセージが出来上がりました。 「おかえり 6ねんせい!」 |
|