![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:65 総数:275360 |
国語 春の俳句
春の言葉をみんなで出し合い,イメージをひろげ,俳句を作りました。ごっつええ感じの俳句ができました!
![]() ![]() ![]() 眼科検診
お医者さんに見ていただく前に「よろしくお願いします。」終わってからは「ありがとうございました。」丁寧にあいさつをしていました。素敵です。
![]() ![]() ごっつええ自主勉ノート
音楽の様々な記号の意味を調べてまとめたノート。比例の学習を復習し,自分でまとめたノート。よく頑張っていますね。
![]() ![]() 外国語活動
作った名刺を友達と交換です。自己紹介もとっても上手です。
![]() ![]() 外国語活動 ALTの先生と
今日はみんなで名刺を交換しました。お互いに作った名刺を自己紹介の後に渡しました。どの名刺も個性的で素敵でした。
![]() ![]() 社会科 低い土地のくらし
海津市の街の様子の写真や「三つの川が集まる地域の土地の高さ」の資料を手掛かりにどのような暮らしをしているのかを話し合いました。地図を使って三つの川の名前を確認したり土地の様子を調べました。
![]() ![]() 算数 比例
比例関係を表に書いて調べました。リボンの長さが9メートルになった時の代金を求めるかけ算の式の意味について考え,お互いに説明をしあいました。
![]() ![]() ![]() 図画工作 ひかりのプレゼント![]() 作品は,少し教室に飾ってから,持ち帰りますので,その際は一緒に光を通してみてください。 はじめてのクラブ
子どもたちが楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。体育館ではバドミントンと卓球をしています。楽しそうですね。
![]() ![]() ![]() 5年 漢字の成り立ち
自分の調べた感じの成り立ちを友達と交流しています。
![]() ![]() ![]() |
|