京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:93
総数:347708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年生 理科 「電池のはたらき」

画像1
画像2
電池の学習では,3年生で学習した回路のつなぎ方を生かし,送風機作りをしました。
導線をどうつなぐと,モーターが回るのか何度も試していました。

2年生 「まちたんけん2」

画像1画像2画像3
今日は,二度目のまちたんけんに行きました。

前回と比べて同じところやちがうところを見つけよう!ということをめあてとして,まちたんけんに行きました。

子どもたちは,

「公園が前よりせまいけど,シーソーとか同じ遊具がある!」

「前は車しか走ってなかったけど,今日は大きなトラックがたくさん走っていた!」

などと,前回と比べた発見をたくさんしていました。


2年生 「算数 長さをはかろう」

画像1画像2
算数で,ものさしを使って長さをはかる学習をしました。

長さをはかるときには,はかりたいもののはしに合わせてものさしを置き,目盛りを読むということを確かめた後,

はがきの横の長さをはかってみました。

はしを合わせると,ぴったり10cmであることがわかりました。

しかし,はがきの縦の長さをはかってみると,14cmと15cmの間でぴったりの長さにはなりませんでした。

明日はぴったりではない長さについて学習したいと思います。

3くみ 顕微鏡を使って

画像1画像2
今日は顕微鏡の使い方を確認しました。

水草を使ってピントを合わせる練習を行いました。

3くみ 交流体育

画像1
1年生児童の交流体育では「ぼーるあそび」をしています。

みんなの様子を見て,3くみ児童も上手に活動していました。

3くみ 服を畳むよ

画像1
体育の着替えの際,脱いだ服は丁寧に畳みます。

服を畳むことも自立の力となります。


自立に向けて,一つ一つできることを増やしていきます。

修学旅行 その52

画像1画像2画像3
解散式
みんな元気に学校に戻り、解散式を行いました。ゆっくり休んでください。

修学旅行 その51

画像1画像2
買い物も終わり、学校に向けて出発。
今後は、6年生PTAメールにて運行状況を配信させて頂きます。

修学旅行 その50

画像1
「たこ!わぁ、かわいい」
どのたこにしようかな?

修学旅行 その49

画像1画像2
淡路サービスエリア
お土産選び
「あといくら残っているかな?」お金の計算をしながら最後の買い物を楽しんでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 6年代休
5/24 児童朝会(人権目標交流) 上里トークタイム 検尿
5/25 自由参観日 スポーツテスト(低) 青空読書  6年租税教室 検尿 フッ化物洗口(3組・1・3・5年)
5/26 自由参観日 スポーツテスト(高) 青空読書 SC来校 フッ化物洗口(2・4・6年)
5/27 青空読書 <上靴持ち帰り> 1年内科・四肢検診
5/28 花や野菜を育てよう会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp