京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up68
昨日:29
総数:413797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

理科「こん虫の育ち方」

 チョウは,たまごからどのように育つのかを調べるために,キャベツについているたまごや,よう虫をとり,容器の中で育てる学習の準備をしました。今後は,キャベツの葉が少なくなってきたら新しい葉にかえたり,ふんのそうじをしたりしながら,成長していく様子を観察していきます。
画像1
画像2
画像3

理科〜季節と生物〜

画像1
画像2
理科では「季節と生物」の単元で,

季節ごとに見られる生物の変化についてみています。

今日は夏の植物である「ツルレイシ」の種を観察し,植えました。

観察では,種の大きさや色,手触りなどを細かく観察していました。

種まきの際は,土に爪くらいの深さの穴をあけ,

種を植え,水やりをしました。

これからどのように成長していくのか,

観察を重ねながら,大切に見守っていきます。

1年★交通安全教室

 右京署の方に来ていただき,1年生を対象に交通安全教室を行いました。前後左右を確認したり,「渡ります!」の合図として手をあげたりするなど,横断歩道を渡る時の大事なことを教えていただきました。
 教えていただいたことを心にとめて,登下校など安全に気をつけて歩いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月19日(木)献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ビビンバ(具)肉と卵・ナムル
 ・わかめスープ


 5月20日(金)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さばのしょうが煮
 ・トマトだご汁

 「トマトだご汁」は、九州地方でよく食べられる料理で、「だご」とは「だんご」のことです。給食では、手作りのだんごにも汁にもトマトを使っています。もちもちとしています。

給食室から

画像1
画像2
画像3
 5月17日(火)の献立

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・カレーうどん
 ・小松菜のごまいため

 
 5月18日(水)の献立

 ・黒糖コッペパン
 ・牛乳
 ・キャベツのクリーム煮
 ・ひじきのソテー

 春にとれるキャベツはやわらかく、甘味があります。体の調子を整えて、かぜをひきにくくするビタミンCが多く含まれています。「キャベツのクリーム煮」に使われています。

6年生 修学旅行 「うずしおクルーズ」

 修学旅行での最後の活動,「うずしおクルーズ」を楽しみました。天気にも恵まれ,海風がとても気持ちよかったです。大小様々な渦潮に,子どもたちも大興奮でした。

 全ての活動を無事に終え,バスに乗り,学校に向かっています。

画像1
画像2

3年書写★墨をつけて

 3年生から始まった書写の学習。今日は,筆に墨をつけて書く練習をしました。いろいろな線をかきながら,筆の動かし方に少し慣れることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「淡路ワールドパークONOKORO」

画像1
画像2
画像3
 ONOKOROに到着し,みんな元気に活動中です。
 アトラクション,グループ写真,お土産タイムと充実した時間を過ごしています。
 修学旅行の目標である「みんなでenjoy!〜最高の思い出を作ろう〜」を達成できそうです。

6年生 修学旅行 「2日目スタート!」

 今日も快晴です。とても気持ちの良い朝を迎えています。
 朝の集いでは朝の挨拶,体操をしてすっきり目を覚ましました。
 朝の集いの後は、朝食です。元気に食べています。この後は退館式を行い、子どもたちも楽しみにしているONOKOROに向かいます。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行 「昨晩の様子」

画像1画像2画像3
 1日目の夕食の後は,入浴,レクリエーションを行いました。レクリエーション係の人たちが準備に一生懸命取り組んできてくれたおかげで,楽しい時間を過ごすことができたようです。レクリエーションの後には,班ごとに「ふり返り」の時間をとり,しっかりと第一日目を締めくくりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp