![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:231 総数:379196 |
修学旅行 その23
夕食を食べています。
美味しい美味しいとご飯をおかわりしていました。 ![]() ![]() 修学旅行 その22
お風呂も入り、お腹もぺこぺこ。暖かい美味しい夕食をいただきます。
![]() ![]() ![]() 3年 理科![]() 3年 体育![]() 修学旅行 その21
お土産選びも楽しみのひとつ。
家族のみんなに喜んでもらうんだと真剣に考えています。 ![]() ![]() 2年生 「聞き取りテスト」![]() 学習したことを生かして,短い言葉で大事なことをメモしながら聞くことができました。 2年生 「かくれんぼ」![]() ![]() どのように歌うとよいか,みんなで考えを出し合うと, 動きをつけたい! 「もういいかい」は,遠くの人にも聞こえるように大きな声で歌いたい! 「もういいいよ」は,見つかりたくないから小さな声で歌いたい! などと,たくさんの意見が出てきました。 それらの意見を生かして,動きもつけながら,「かくれんぼ」の歌を楽しみました! 2年生 「長さ」![]() ![]() 魚の長さをくらべるためには,同じ大きさのものを使ってくらべないといけないということから,数図ブロックでくらべてみました。 でも,数図ブロックでは,ちょうどいい個数がわかりませんでした。 そこで「ものさし」を使って,長さをくらべてみました。 「1cm」という長さの表し方も知り,どのくらいの長さなのかを表せるようになりました。 バドミントン部![]() ![]() 今日は4・5年生の活動日でした。 最初はラケットの持ち方から確認して,サーブ,ラリー,レシーブの練習をしました。 短い時間でしたが,素早く動いてたくさん活動することができました。 練習後は,すがすがしい顔で「ありがとうございました!」と挨拶して体育館を出ることができました。 3くみ やさしいこころをもって![]() ![]() 「土日の水やりができないけど,どうしよう」 「今日たくさんあげたら良いんじゃない?」 やさしいこころで植物の気もちを考えることができました。 |
|