![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:42 総数:379855 |
本を借りよう![]() 名乗って要件を伝えるという一連の流れは,職員室への入り方と同じです。 今日の学習がいろんなところで使えることを再度確認できた時間となりました。 上里トークタイム![]() ![]() ノックをしてから自分の名前を名乗って要件を伝えることを,再度確認しました。 野菜の苗を植えました![]() ![]() ![]() 今日はとうとう苗を観察して畑に植えました。 「苗の茎に白いふわふわした毛が生えている」や「下の葉っぱと上の葉っぱの形が違うね」といった発見をたくさんしました。 畑へ苗を植える際は,植える手順をしっかり確認してから大切に丁寧に植えることができました。 4年生 外国語活動 〜天気の言い方を知ろう〜![]() ![]() 天気を聞くときの言い方も,歌に合わせて言えるようになりました。 4年生 国語 〜漢字辞典の使い方〜![]() ![]() 今日は,はじめて漢字辞典を開きました。 「国語辞典と違う。」「さくいんのところに部首があるよ。」と,漢字辞典と国語辞典を比べながら使い方を学習しました。 4年生 雨が止んだすきに・・・![]() ![]() 中間休みになると,「雨がやんでる!」と子どもたちは元気に運動場へ。 みんなでおにごっこやドッジボールを楽しんでいました。 6年生 道徳「自由行動」
集団で行動するときに大切なことを学びました。集団でする時には,学ぶために話し合った協力することが大切だと話していました。
![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けて
修学旅行に向けて班の目標を決めました。その目標が達成できるようにしていきたいです。
![]() ![]() 6年生 図画工作「花の絵」![]() ![]() 5年 走り幅跳び
久しぶりに走り幅跳びをしました。
助走,踏切,空中姿勢,着地をめあてに自分の記録に挑戦しました。 久しぶりにやったのですが,自分の役割をしっかり果たしたためスムーズに跳んで記録することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|