![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:30 総数:274480 |
4年生 自転車教室3
自転車教室の様子です。
![]() ![]() 5年 社会科
熱心に教科書を読み調べています。「あっ,少しでも高い土地に家を建てている。って書いてある!」「水屋って何?」など様々なつぶやきが聞こえてきました。ものすごい集中力です。
![]() ![]() 4年生 外国語活動 晴れは英語で?
天気の言い方を練習しています。「言えるようになってうれしい。」と教えてくれた子もいます。他にも,体の部分など歌に合わせて楽しく学習をしていました。
![]() 4年生 自転車教室2
運動場では,自転車に乗りました。
道路の通り方,安全確認,S字走行などを体験しました。 実際に自転車に乗って,楽しみながら学ぶことができました。 ![]() ![]() 4年生 わり算の筆算の仕方の説明
班ごとにわり算の筆算の仕方を説明しました。最後は,みんなの前で発表しましたが,詰まらずに言えていました。復習も終わったので,1けたのわり算の筆算のテストを行います。
![]() 4年生 自転車教室1
今日は自転車教室がありました。
体育館では,自転車の点検の仕方や安全な乗り方を教えていただきました。 自転車の点検は,「ぶたはしゃべる」の部分を見るのだと知りました。 ぶ ブレーキ た タイヤ は 反射板 しゃ 車体 べる ベル ![]() ![]() 5年 社会科
海津市に住む人々が水害から生活をどのように守ってきたのかを調べました。教科書を読んで自分たちが立てた予想についての事実を探しました。。
![]() ![]() 4年生 クラスのみんな遊び
みんな遊び係が,中間休みにみんな遊びを計画してくれました。
みんなでフルーツバスケットをして楽しむことができました。 ![]() ![]() 5年 社会科
学習が始まるまでの時間に地図帳を開いて地名クイズを出し合っています。とっても楽しそうです。
![]() ![]() 5年 今日もよく頑張りました
社会科で資料の写真を見て分かったことを発表します。6時間目でしたがみんな元気いっぱいに手を挙げています。ごっつええ感じです♪
![]() |
|