京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up7
昨日:77
総数:275656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました!まだまだ暑い日々が続きますが、元気に子どもたちが登校してきてくれました!

5年 今日もよく頑張りました

社会科で資料の写真を見て分かったことを発表します。6時間目でしたがみんな元気いっぱいに手を挙げています。ごっつええ感じです♪
画像1

中間休み

今日はお天気でしたが,自転車教室があったので教室で静かに過ごしました。
画像1
画像2

5年 朝読書

お気に入りの本を手に静かに読書をしています。窓から聞こえる鶯の声は最高のBGMです。
画像1
画像2

5年 自主勉ノート

一人一人が工夫して取り組んでいます。お見事です。漢字に興味を持って調べたり,カメの飼育について調べてきたり…頑張って取り組んでいることがいいですね。
画像1
画像2

国語 俳句作り 交流

イメージマップをさらに広げるために友達と交流をしています。「あ〜,その言葉いいね。」「へえ,すごいね。」交流することでイメージはどんどん広がります。
画像1
画像2
画像3

国語 春の俳句

春の言葉をみんなで出し合い,イメージをひろげ,俳句を作りました。ごっつええ感じの俳句ができました!
画像1
画像2
画像3

眼科検診

お医者さんに見ていただく前に「よろしくお願いします。」終わってからは「ありがとうございました。」丁寧にあいさつをしていました。素敵です。
画像1
画像2

ごっつええ自主勉ノート

音楽の様々な記号の意味を調べてまとめたノート。比例の学習を復習し,自分でまとめたノート。よく頑張っていますね。
画像1
画像2

外国語活動

作った名刺を友達と交換です。自己紹介もとっても上手です。
画像1
画像2

外国語活動 ALTの先生と

今日はみんなで名刺を交換しました。お互いに作った名刺を自己紹介の後に渡しました。どの名刺も個性的で素敵でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp