京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:93
総数:347708
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 田植え2

 ひものしるしに合わせて田植えが始まりました。初めは慣れない手つきでしたが,だんだん植えるスピードも早くなってきました。
 「おもしろい。」「たのしい。」の声もたくさんありました。
  
 田植えを終えて,水路で足を洗いました。水が心地よかったです。
 とてもよい体験ができました。PTAの方,地域の方にお世話になりました。本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年生 田植え1

 今日は,よく晴れて田植え日和。
 田んぼに着くと,元気にあいさつをしました。
 植え方の説明を聞き,さっそく田んぼに入りました。ぬるっとした感触が気持ちいいと感じる子もいました。歩きにくいので少し怖がる子もいました。

 
画像1画像2画像3

3年 体育

画像1
 はばとびの学習をしている3年生。今日は外に出て実際にはばとびにチャレンジしました。子どもたちは跳ぶときや記録を測るときの決まりをしっかりと守ってスムーズに取り組むことができました。これからの学習も一人一人が自分のめあてをもって頑張りたいと思います。

3年 図工

画像1
 図工で「切ってかき出しくっつけて」の学習をしました。いろいろな形のへらや糸の特長を考えてから粘土で作品を作りました。子どもたちの中には,糸を使って模様を作り出すなど一人一人が工夫して作品を作りました。

3年 音楽

画像1
 今日は「海風きって」の歌唱の練習をしました。今までの曲とは違い,始まりの音が高い位置から始まる曲の歌い方について教えていただきました。子どもたちは,息継ぎなどのポイントをおさえながら意欲的に取り組むことができました。

4年生 体育 「ソフトバレーボール」

画像1
画像2
ルールも少しずつ覚えてきて,今日はレシーブやサーブの練習をしました。
上手な人の様子を見て,
「上に高く上げたらいいんだな。」
と真似をしていました。
どんどん練習して,試合でも活躍していってほしいです。

2年生 「田植え」

画像1画像2画像3
今日は,晴天の中,田植えを行うことができました。

初めて上里小の田んぼを見た子どもたちは,とても嬉しそうでわくわくしていました。

説明を聞き,お手本を見た後,田んぼに入ってみると・・・

思っていた以上に足がしずんでびっくり!!

足がすぐにはぬけなくてびっくり!!

ぬるぬるした感じにびっくり!!

はじめは土の感触や苗をどれぐらいの力で植えるのかに戸惑っていましたが,

何回か繰り返すと,スムーズに苗を植えることができるようになりました。

植え終わった後は,水路の冷たい水で足を洗い,達成感に満ちた表情で学校に戻りました。

2年生 図画工作「ひかりのプレゼント」

今日の図工の時間は,透明の材料に光を通して,
できる形や色を楽しみました。

まずはペンで様々な色や模様をつけます。
材料の形をうまく生かしていました。

次に運動場で,太陽の光を通して楽しみます。
友だちのものと重ねたり,くるくる動かしたりすると
おもしろい色や形ができる!と大喜びでした。

材料の準備,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

2年生 体育「てつぼうあそび」

てつぼうあそびの学習が始まりました。
この日は,2年生で取り組む技をみんなで確認しました。

ペアでアドバイスをし合いながら
楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3くみ ネギ坊主を描こう

画像1画像2
図画工作の授業でネギ坊主を描いています。

一人一人思い思いに描いています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 田植え 予備日 フッ化物洗口(3組・1・3・5年)
5/19 SC来校 耳鼻科検診 フッ化物洗口(2・4・6年)
5/20 6年修学旅行
5/21 6年修学旅行
5/23 6年代休
5/24 児童朝会(人権目標交流) 上里トークタイム 検尿
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp