京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up52
昨日:88
総数:431061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

1年生 国語「としょかんへ いこう!」

画像1画像2
 きょうは としょかんへ いきました。

 かりていたほんを じぶんで もとのばしょに

 もどします。

 あたらしい ほんを かりて

 みんなで みあいっこ して たのしんでいました。

1年生 はじめてノートにかいたよ!

 さんすうの がくしゅうで ノートをかきました。

 「いくつといくつ」のがくしゅうで

 きょうは 6は いくつといくつで

 できているかを みんなで しらべました。

 はっぴょうも じょうずに できましたね!
画像1
画像2
画像3

ひまわり通信〜みなみなかよし会〜

画像1画像2画像3
今日は,南区にある11校の小学校の育成学級が集まる「みなみなかよし会」がオンラインでありました。前半は,11校全員であいさつをしたり,新しく入ってきた友だちの紹介を聞きました。後半では,久世西小と一緒にクイズをしたり,オンラインじゃんけんをしたり,エビカニクスを踊ったりと楽しい時間を過ごしました。

体育学習発表会に向けて

画像1
画像2
 体育学習発表会に向けてのダンスの練習を始めました。始めはなかなか,覚えられなかった動きも,日が経つにつれて少しずつ覚えられるようになってきました。
 当日に向けて,みんなで心を一つにして,頑張って欲しいと思います。

掃除頑張ってます!

画像1画像2画像3
道徳「本がかりさんがんばっているね」の学習で,みんなのために進んで当番や係活動を頑張ることの大切さについて勉強しました。

その後の掃除時間になると…
昼休みが終わる音楽が鳴った瞬間に,掃除だー!と掃除場所に直行する子どもたちがたくさん!!
2年生になって掃除場所も増えてやる気いっぱいです。

始めたばかりの係活動も計画を立てて動き出しました。
みんなで進んで行動しスマイルいっぱいの2年生にしていきたいですね。

眼科検診が終わりました

 学校眼科校医の堀井先生に眼科検診をしていただきました。目の病気や眼位に異常がないかを丁寧に診ていただきました。
 今年も,アレルギー性結膜炎の症状の子どもたちが多かったです。水泳学習が始まるまでに眼科への受診をお願いします。
 前髪が目にかかっている子どもたちが多くみられました。前髪が長いと視力に影響したり,目の病気にかかりやすくなったりします。前髪は「切る」,「とめる」,「結ぶ」などおうちでも気をつけていただければと思います。

画像1
画像2

1年生 自分たちで給食を

画像1画像2
6ねんせいに おしえてもらいながら

じぶんたちのちからで きゅうしょくを いれています。

すこしずつ できることがふえていきますね

1年生 交通安全教室

画像1画像2
きょうは こうつうあんぜんきょうしつが ありました。

けいさつのひとの はなしをきいて あんぜんに 

とうげこうするために できることをかんがえました。

耳・鼻・喉の様子はどうだったかな

 学校耳鼻科医の布施先生に耳鼻科検診をしていただきました。右耳→左耳→鼻→喉の順に一人一人丁寧に診ていただきました。
 掲示板やプレゼンテーション資料で検診の受け方を事前に確認したいたのでとてもスムーズに受けることができました。

 検診の結果,受診が必要な場合は,受診のおすすめの用紙を渡しましたので,耳鼻咽喉科への受診をお願いします。6月より水泳学習が始まる予定です。それまでに受診をしていただき,水泳学習の可否も確認をしていただくようにお願いします。(水泳学習についての詳細は後日お知らせさせていただきます。)

画像1
画像2

1年生 なんばんめ

画像1
画像2
 きょうは なんばんめかを かんがえる
 
 がくしゅうを しました。

 じゅぎょうの おわりには 

 「なんばんめ あて ゲーム」を

 ともだちと しました。

 たのしく がくしゅうすることが

 できましたね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp