![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:231 総数:379330 |
4年生 外国語活動 〜天気の言い方を知ろう〜![]() ![]() 天気を聞くときの言い方も,歌に合わせて言えるようになりました。 4年生 国語 〜漢字辞典の使い方〜![]() ![]() 今日は,はじめて漢字辞典を開きました。 「国語辞典と違う。」「さくいんのところに部首があるよ。」と,漢字辞典と国語辞典を比べながら使い方を学習しました。 4年生 雨が止んだすきに・・・![]() ![]() 中間休みになると,「雨がやんでる!」と子どもたちは元気に運動場へ。 みんなでおにごっこやドッジボールを楽しんでいました。 6年生 道徳「自由行動」
集団で行動するときに大切なことを学びました。集団でする時には,学ぶために話し合った協力することが大切だと話していました。
![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けて
修学旅行に向けて班の目標を決めました。その目標が達成できるようにしていきたいです。
![]() ![]() 6年生 図画工作「花の絵」![]() ![]() 5年 走り幅跳び
久しぶりに走り幅跳びをしました。
助走,踏切,空中姿勢,着地をめあてに自分の記録に挑戦しました。 久しぶりにやったのですが,自分の役割をしっかり果たしたためスムーズに跳んで記録することができました。 ![]() ![]() ![]() 5年 代かき見学2
さっそくトラクターで代かきが開始されました。刃の動きや土を混ぜ返す様子をしっかりと見学していました。みるみる田んぼが濁り初め,田がならされていくのが分かりました。
次は,田植えに挑戦します。 ![]() ![]() ![]() 5年 代かき見学1
田んぼに代かきの見学に行きました。
初めに地域の方から代かきをなぜするのかやトラクターについて説明していただきました。代かきをしたところと,していないところが,水の色や土の様子が違うためくっきりと分かりました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語 「国語辞典を使おう」![]() ![]() 50音順で調べることや「ボール」など,伸ばす音を調べる方法などを学習しました。 まだまだ慣れなので苦戦していましたが,これから知りたい言葉をどんどん調べてもらおうと思います。 調べる練習として,言葉探しゲームをしました。 友達と問題を出し合って,頑張って探していました。 |
|