京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up5
昨日:16
総数:466075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<学校教育目標> その手で未来を創りあげる桂坂の子 〜かかわる、つながる、そして、かがやく〜 合言葉は「キラりんく」

着任式・始業式 4/8

画像1
画像2
画像3
 着任式では7名の教職員を迎えました。これからたくさんかかわり,つながりをもっていきたいです。

 始業式では,春の桂坂小の様子と新たな出会いの話をしました。
 
 〇春を迎えた桂坂小では,いろいろなところで花が咲き始めました。特に用務員の冬場の手入れのおかげもあって,2年前の卒業生が植えた芝桜が美しいです。そして,通用門の桜も本当に鮮やかに咲きました。地域の方々も立ち止まって写真を撮られる姿があります。

 〇新たな出会いは,この春に友達・教職員・教室・まなび等いろいろあってどれも,ドキドキワクワクするものですが,進級する皆さんにぜひ出会ってほしいのは,「新たな自分」です。新たな出会いを楽しみ,みんなでプラスの力にかえていく「自分」や,また,思った通りでないこと,思い通りいかないこと,失敗したことなどのマイナスの思いになることであったとしても,それを乗り越えようとする「自分」にも出会って,自分もみんなも高まり合いましょう。

 以上のように,話をしました。それにつなげて,本年度の学校教育目標も話しました。ご家庭でも話題にしてみてください。
 

 


  

令和4年度 入学式

画像1
 4月8日(金)に入学式を行いました。今年度は,78名の1年生が入学しました。少し緊張していましたが,しっかりとお話を聞いたり,礼をしたりとがんばっていました。

令和4年度が始まりました

画像1
満開近くになった桜のもと 新年度が始まりました。

 学校教育目標
  「人と豊かにかかわり 自らまなび 高め合う 桂坂の子」

 のもと,教職員一同,精一杯取り組んでまいります。

 本年度も桂坂小学校の教育にご理解,ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 個人懇談会 4時間授業
5/16 なかよし週間 内科検診3・4年
5/17 避難訓練 検尿 クラブ活動
5/18 放課後学び保護者説明会 
5/19 1年生を迎える会 歯科検診2年・6年・やまゆり学級
京都市立桂坂小学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-52
TEL:075-333-1101
FAX:075-333-1102
E-mail: katsurazaka-s@edu.city.kyoto.jp