算数科〜文字と式2〜
表にまとめることで規則性を見つけるなど,表の良さを十分に感じることができていました。自分の考えを友達に伝えることが大変上手になってきました。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:12 up!
算数科〜文字と式〜
今日は,三角形や四角形の面積と変の長さの関係について,新しく学習した文字を用いて式にあらわしました。表を使って整理しながら,友達と考えを交流し,学習を楽しく進めることができました。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:11 up!
ぐんぐんタイム
5分間の計算タイム。今は早さよりも正確さを大切にしながら取り組んでいます。今日は
直方体の体積を求めました。
【5年の部屋】 2022-05-02 18:11 up!
憲法朝会〜Zoom〜
本日,憲法朝会を行いました。日本国憲法について,わかりやすく校長先生からお話しいただきました。6年生では,今,まさに学習中の内容ですので,子どもたちは,大変興味深くお話に聞き入っていました。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:11 up!
黙働!
【5年の部屋】 2022-05-02 18:10 up!
算数科〜テスト〜
今年度初めてのテストを行いました。算数科の「対称」です。自主学習で頑張ってきた成果を発揮してくれることでしょう。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:10 up!
算数科〜伝えるためのノート〜
今年度力を入れている考えを伝えるノートづくりの様子です。毎時間自分の考えや友達との交流での発見を記したノートが仕上がり,学習の深まりを感じます。すんばらしいです。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:10 up!
給食時間
今日のメニューは肉じゃが!おいしくいただきました。黙食…早くみんなと楽しく食べられる日が来てほしいですね。
【5年の部屋】 2022-05-02 18:09 up!
★体育の時間のステキ★
体育の時間に,マット運動での破損防止のため,舞台上に置くように指示しました。その結果・・・・整然と並んだ眼鏡が。子どもっ体のきちんと整頓する意識の高さがうかがえました。素敵な発見でした。ありがとう。
【6年の部屋】 2022-05-02 18:09 up!
給食時間
【5年の部屋】 2022-05-02 18:09 up!