京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up37
昨日:57
総数:726428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標  「夢に向かって自ら考え行動する子どもの育成」 ―自分も人も大切にし、高め合える姿を目指して―

【3年生】5月9日 「社会見学」その9

お弁当や持ち物などの準備を,どうもありがとうございました。
とても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その8

探索のあとは,いよいよお弁当を食べます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その7

火床を探索したり,景色を眺めたりしました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その6

頂上からの眺めは,とても素敵でした。何が見えるかな。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その5

途中で休憩をしながら,どんどんのぼっていきます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その4

緑の中を,どんどんのぼっていきます。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その3

大文字山の「火床(ひどこ)」に向かって出発です。
画像1
画像2
画像3

【3年生】5月9日 「社会見学」その2

大文字山に登りました。

バスをおりたら,まずは銀閣寺に向かってあるきます。

神社もありました。
画像1
画像2
画像3

【5月9日】 3年生 社会科見学 (その1)

画像1
画像2
 社会科見学で大文字山に登りました!登り終えて見た,京都の街の景色は絶景でした。
 子どもたちは,景色を見ながら,「京都タワーが見える!」,「平安神宮だ!」と話していました。気候も良く,大きなけがもせず無事に学校に戻ってくることができました。また,お家でも今日の様子について聞いてみてください。

1年生 5月9日 昼休み 外遊び

 今日は久しぶりに昼休みに1年生全員で外遊びをしました。体育の時間で学んだ遊具を使って遊び子どももいれば,鬼ごっこをして遊ぶ子どももいました。元気いっぱい走りまわって,子どもたちは楽しそうでした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 六斎
5/16 2年遠足
5/17 授業参観・引き渡し訓練
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp