![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:47 総数:726444 |
【3年生】4月27日 「図書室の使い方」
図書室の使い方の,オリエンテーションを,司書の先生にしていただきました。
分類番号や,読書ノートの使い方など,しっかりお話を聞くことができましたオリエンテーションのあとは,好きな本をかりました。 今年も,たくさん本を読みましょう。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】4月27日 理科「たねの観察」その2
しっかり観察したあとは,絵をかいて色をぬりました。手ざわりや形など,気が付いたことをノートにまとめることができました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】4月27日 理科「たねの観察」その1
今日は,ホウセンカ,ひまわり,だいずなどの種の観察をしました。虫めがねを使って,細かいところまで観察しました。
虫めがねは,観察するものによって,使い方が少し違います。教科書を見て,使い方を確かめてから観察しました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】4月27日 算数「わり算の問題作り」
今日は,これまでの学習を生かして,わり算の問題作りをしました。問題を作ったあとは,みんなで問題を出し合いました。
問題をしっかり聞いて,式と答えを考えました。 とても楽しかったようです。 ![]() ![]() ![]() 【5年生】 社会科 地球儀を使って![]() ![]() 【6年生】ある日の休み時間・・・![]() ![]() 少しずつ気温の高い日も増えてきています。暑さに負けない体力づくりをしていきましょう!! 【6年生】物語の続きは・・・![]() ![]() 今日は,これまでの学習でまとめてきた「律」と「周也」の心情の変化の表を使って,物語の続きを考えました。 「むずかしい・・・」と頭を抱えている様子も見られていましたが,書き始めるとスラスラと書くことができましたね。 どんなお話の続きになったのか聞けるのを楽しみにしています! 【5年生】 理科 天気と雲の関係![]() 1年生 4月26日 国語 あさのおひさま
みんなで声をあわせて,あさのおひさまを音読しました。「のっこり」や「ざぶんと」等の表現をどのようによんだらいいか,みんなで話し合って音読を何度もしました。
![]() ![]() 1年生 4月26日 体育 50メートル走
今日は天候に左右されましたが,無事に50メートル走のタイムをはかることができました。みんな力いっぱい走りきることができました。
![]() |
|