![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:68 総数:275290 |
春の遠足 京都水族館5
昼食後,もう一度水槽へ戻り,チンアナゴやクラゲ,クマノミなどをじっくり観察しました。
![]() ![]() 2年 京都水族館に行きました!![]() ![]() 2年生初めての遠足で,1年生とあおぞら学級の子どもたちと一緒に京都水族館に行きました。 京都水族館には水辺の生き物がたくさんいました。 しっかりめあてをもって,2列になって歩いていきました。 オオサンショウウオの大きさにもびっくりしていました。 春の遠足 京都水族館4
少し早めの昼食は,イルカショーの会場でとることにしました。お弁当には,みんなの好物がたくさん入っていて,大喜びです。朝から,お弁当作りありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 春の遠足 京都水族館3
楽しみにしていたイルカショー。GW中で,混雑が心配でしたが,見やすい座席に座れました。かわいくて賢いイルカたちに,みんな拍手喝采です。
![]() ![]() ![]() 春の遠足 京都水族館2![]() ![]() ![]() 春の遠足 京都水族館1![]() ![]() ![]() 学校から水族館までは,貸切バスで移動しました。水族館では,子どもたちは,たくさんの生き物に興味津々の様子です。 遠足![]() ![]() 朝会
人権のお話としていつでも「ありがとう」というお話を聞きました。ありがとうは魔法の言葉!「ありがとう」というといいことがいっぱいあることをわかりやすく話していただきました。聞いたことを人権ノートに振り返りを書きました。
![]() ![]() ![]() 朝会
今年最初の朝会ですZoomで行いました。。5月3日の憲法記念日に合わせて校長先生からお話を聞きました。
![]() ![]() 放課後
5年生は放課後も元気いっぱい!ボールにフリスビーが飛び交う運動場。なかよくあそぶすがたに癒されます。
![]() ![]() |
|