![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:593310 |
男子バスケットボール部(春季大会)
1戦目は延長の末,勝利を勝ち取った男子バスケットボール部。
昨日の疲れが取れていない本日,2戦目が行われました。 1勝した自信と疲れが交差した表情でのスタートでしたが,相手の攻撃をチームがまとまって抑えようとする動き。ボールをチームに得たときの速攻性。 中学生男子のパワーを見せてくれました。 なかなか良い鬩ぎ合いでしたが,2勝目を飾ることはできませんでした。 夏季大会までにリバウンドとシュート力,そしてスタミナを付け醍醐の強さを爆発させていってください。 ![]() ![]() ![]() サッカー部(春季大会)
本当によく頑張りました!
![]() ![]() ![]() サッカー部(春季大会)
その3
![]() ![]() ![]() サッカー部(春季大会)
その2
![]() ![]() ![]() サッカー部(春季大会)
前日の雨とは打って変わり,清々しいお天気の中第1戦に挑みました。
太陽が眩しいと言っても前日の雨の影響はグランドの端々に有り,水たまりが残るコートでした。 思うようにドリブルができなかったり,しながらもみんなでシュートを決められるようにボールをつなぎ頑張ってくれていました。 残念ながら勝利は得ることができませんでしたが,醍醐中サッカー部の格好良さに感動! 今回の反省を練習で克服し,次の一勝につなげていってください。 ![]() ![]() ![]() サッカー部
サッカー部も明日が春季大会の初戦です。
雨が降る中,みんな練習に取り組んでいました。 ずぶ濡れになって帰宅しています。 すみません。 明日は晴れの予報ですね。 チームみんなで,試合を楽しんでください。 ![]() ![]() バスケットボール部
バスケットボール部は明日が春季大会1回戦です。
朝からメンバーは気合いが入った練習をしています。 ![]() ![]() 春季体育大会(ソフトテニス 女子個人戦)
京都市春季体育大会が始まっています。
本日,雲行きが怪しい中,ソフトテニス 女子の部 個人戦が本校にて行われました。 3年生にとっては中学校入学以来初めての『春季大会』です。 半分ほど対戦が終わった頃に,雨脚が強まり延期になってしましました。 明日の団体戦,明後日の個人戦(延期分)は天候が回復し,今日以上に良い試合になるようにしばし休養をしてください。 応援しています!! ![]() ![]() ![]() MDR活動
MDR委員会は早速,外に出て活動しました。
コロナ禍で2年半ほど,活動がストップしてしまっています。 それに伴って,活動の主力である回収した空き缶がグランドの片隅に置かれていました。 今回,その回収していた空き缶を業者に引き取ってもらいました。 MDR委員会のみなさんの今日の活動は,引き取ってもらった後の清掃です。 みんなで力を合わせ,空き缶の置かれていた場所を綺麗にしてくれました。 委員会のみなさん,ありがとうございました。 今年度は,少しでも活動ができると良いですね。 ※MDRとは,「盲導犬育成のための 醍醐地域による リサイクル・支援活動」の 頭文字をとった名称です。 ![]() ![]() ![]() 第1回 各種委員会
前期認証式の後,各教室にて第1回 各種委員会が開催されました。
各委員会毎に,始めに自己紹介を行い,学年代表を決めました。 その後は各委員会毎に今後の活動内容の説明が委員長からありました。 いよいよ,生徒自治活動が活発に進んでいきます。 ![]() ![]() ![]() |
|