京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:226
総数:1045574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

春季総合体育大会 ワンダーフォーゲル部

 5月3日(火)に将軍塚で踏査競技を行いました。残念ながら表彰には至りませんでしたが,全員で協力し,目標以上の点数を取ることができました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 男子バスケットボール

 5月3日(火)に北野中学校で桂中学校と対戦しました。善戦をしましたが,結果は23−48で敗退しました。最後まで集中力を切らさず全員で戦えた試合でした。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 男子バレー部

 5月3日(火)に本校体育館で京都御池中学校と対戦しました。終始接戦でしたが,セットカウント0−2で敗退しました。全員で最後まで諦めずにプレーすることができました。お疲れ様でした。
画像1

春季総合体育大会 野球部

 5月3日(火)に岡崎球場で蜂ヶ岡中学校と対戦しました。中盤まで接戦でしたが,終盤に得点を入れられ,0−5で敗れました。一丸となり最後まで戦ってくれました。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 ソフトボール

 5月3日(火)に西京極中学校で洛南中学校と対戦しました。普段の練習の成果を発揮してくれましたが,4−16で敗れました。また,夏に向けて気持ちを切り替えて頑張って下さい。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

また金曜日

 今日はどんな学びや発見がありましたか。
 明日からGW後半の3連休です。部活動で公式戦があるみなさん,頑張って下さいね。応援しています。
 それではまた金曜日,樫原中学校でみんなを待っています。
画像1

生徒委員会

 6限に,オンラインで前期の認証式が行われ,各クラスの委員が認証されました。その後,第1回の生徒委員会が行われました。前期の委員のみなさん,よろしくお願いします。
画像1
画像2

1組 保健体育

 1組の保健体育は,新体力テストを行い,1年生は50m走,2・3年生はハンドボール投げをそれぞれ行いました。
画像1
画像2

2年生 英語

 2年6組の英語は,海外旅行でできることは何なのか考えることを目標に,仲間とコミュニケーションをとり,発表しました。
画像1
画像2

3年生 数学

 3年3組の数学は,乗法の公式を用いて式を展開することを目標に仲間と考え,学習を行いました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp