![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:44 総数:275545 |
2年生 総合遊具 2階に初挑戦!!
体育の学習で,総合遊具の2階に行きました。子どもたちはドキドキワクワク!
体の3か所は遊具に触れていることや正しい使い方をすることなど,大事なことを学びました。安全に気をつけて,いっぱい楽しんでほしいです。 ![]() 3年 図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」
久しぶりに絵の具を使いました。絵の具の使い方を復習してから作品づくりに取りかかりました。力の入れ具合や水の量によって表現される点や線の変化の面白さに気付きました。「恐竜に見える」などと出来上がった作品の見え方も人それぞれ違って楽しい図工の時間でした。
![]() ![]() 英語の学習
今日は2回目の英語の学習がありました。
一生懸命英語で伝えようとする姿を 先生にほめてもらうと さらにがんばろう!と意欲的に学習に取り組んでいます。 先生が出された問題をよく聞いて ペアで答えを確認します。 そして正解だった時には,みんな大盛り上がりでした。 これからも,楽しく学習していこうね! ![]() ![]() ![]() 1年生の教室掃除
掃除時間には,1年生の教室も掃除をします。
まずはほうきで落ちているごみを掃き, 黒板や窓を雑巾できれいにしています。 1年生が気持ちよく教室を使ってくれるよう これからもお掃除がんばります。 ![]() ![]() ![]() 2年 身体測定をしました![]() ![]() ![]() 2年 体育 体ほぐし![]() ![]() 体を動かすことの楽しさを感じることができました。 1年 はじめての身体計測![]() ![]() ![]() 2年 図画工作 おはなみスケッチ![]() ![]() 今週から,クレパスとコンテで描く予定です。 ものの燃え方
理科で「ものの燃え方」の学習をしています。
今日は理科室で ろうそくが燃えるの時の空気の様子をしらべる 実験をしました。 しっかりと予想をたてて,実験した後の結果も まとめることができました。 ![]() ![]() ![]() 〜全国学力・学習状況調査を実施しました〜![]() |
|