京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up14
昨日:67
総数:537249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

学校だより5月号をアップしました!

 新年度が始まり,約1か月が過ぎました。いたるところで,子どもたちの笑顔かがやく素敵な姿が見られます。学校においては,引き続き新型コロナウイルス感染症対策を施しながら,日々の教育活動を進めています。各ご家庭や地域の皆様には,今後とも本校教育活動継続のため,ご理解とご協力をお願いします。

 学校だより5月号をアップしました!
 下記よりリンクできます。
     ⇓
 学校だより5月号(表)
 学校だより5月号(裏)

5月2日(月)の給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・もやしの煮びたし

今日の給食の「もやしの煮びたし」には,様々な食べ物が使われていました!
「油あげ」「にんじん」「もやし」「だいこん葉」
シャキシャキとした食感や彩りを楽しめました!

1年生の教室をのぞいてみると,食器についたごはん粒をがんばってお箸で集めている児童がたくさんいました!
一粒も残さずに食べようとする姿に感動しました!
食べ物を大事に思いきちんと食べること,とても素敵ですね。

5月5日のこどもの日にちなんで,給食室では給食調理員さん手作りの鯉のぼりが泳いでいます!給食を取りに来た時には,ぜひ見てみてくださいね。

4月28日(木)の給食【和献立】

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・たけのこのかきあげ
・小松菜の煮びたし
・みそ汁

◆感想◆
〇「みそしる」の中に入っているねぎがしゃきしゃきしていて,おいしかったです。とうふも味がしみていて,おいしかったです。(4年生)

〇「たけのこのかきあげ」のちくわがおいしかったです。(4年生)

〇「たけのこのかきあげ」がおいしかったです。またつくってください。いつもありがとうございます。(2年生)

今年度初めての【和献立】でした!
春においしい「たけのこ」や「じゃがいも」,「たまねぎ」などを使い,春の訪れが感じられたかと思います。
京都の京北地方で作られた「京北みそ」を使ったみそ汁は,地産地消の献立でした!

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!

4月の身体計測が終わりました!

画像1画像2
身体計測が終わりました。保健室で計測する前には,各クラスで正しいはかり方の指導をした後,よい姿勢の話もしました。

合言葉「ぐー・ぴっ・すーぽん・ぱ」をもとに,よい姿勢の練習をしました。これからも繰り返すことで,身についてくると思います。

また,立ったまま靴下をはいたり,脱いだりすることも,よい姿勢につながいます。ご家庭でみなさんと取り組んでみませんか?

身体計測の結果は,1学期末にお知らせします。ご心配なことがあれば,いつでも保健室までお知らせください。

4月27日(水)の給食【行事献立 こどもの日】

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・チキンライス(具)
・ジャーマンポテト
・スープ

◆給食の感想◆
〇だいすき きゅうしょくおいしいよ(1年生)

〇「チキンライス」のコーンがにがてでした。「スープ」のやさいがとってもおいしかったです。(4年生)

〇きゅうしょくおいしかったよ!こどものひは,どういうものをたべるの?(1年生)

4月27日の給食は,「こどもの日」の行事献立でした!
ケチャップの味がおいしい「チキンライス」,野菜の甘みを感じられる「スープ」,ほくほくしたじゃがいもの「ジャーマンポテト」。
子どもたちの「おいしい!」という感想がたくさん届いていました!

「こどもの日」(5月5日)には,五月人形やこいのぼりを飾ったり,かしわもちやちまきを食べて,子どもの健康や幸せを願い,お祝いします。
お家でも行事食を食べて,楽しんでくださいね☆

学校の水道水,検査しています!

画像1画像2
学校・薬剤師の海老池先生が,「飲料水定期検査」と「水道設備・排水設備定期検査」に来られました。

子どもたちが毎日使う水道水が安全かどうかを毎年検査してくださっています。容器に入れた水道水は,東山区にある薬剤師会館まで持っていってくださり,「PH」「色度」「濁度」「塩化物イオン」「全有機酸素」「大腸菌群」「一般細菌」など,詳しい検査が行われます。

子どもたちが学校生活を安全に送るためには,学校環境が大切です。海老池先生には,1年間を通して11項目の検査をお世話になります。

4月26日(火)の給食

画像1
画像2
◆今日の献立◆
・バターうずまきパン
・牛乳
・チリコンカーン
・野菜のソテー

◆給食の感想◆
〇ぜんぶとてもおいしかったです。また食べたいです!!(2年生)

〇きょうのきゅうしょくおいしかったよ!またつくってね!(1年生)

今日はパンの献立でした。
「バターうずまきパン」はバターの風味がよく感じられ,うずまきのクルクルとした形が楽しいパンです。
1年生の教室でも,「かたつむりみたい!」「アンモナイトににている!」と楽しそうな声がしていました。
「チリコンカーンといっしょに食べると,おいしいよ!」と素敵な食べ方を発見する子もいました!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!

4月25日(月)の給食

画像1
画像2
◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・なま節とたけのこの煮つけ
・かきたま汁

◆給食の感想◆
〇「かきたまじる」のたまごがふわふわしていて,とてもおいしかったです。(4年生)

〇「なま節とたけのこの煮つけ」のたけのこがカリカリしていておいしかったです。(4年生)

〇たけのこがシャキシャキしていておいしかったです。「かきたまじる」のたまごがふわふわでやわらかかったです。なまぶしに味がしみこんでいて,おいしかったです。(5年生)

「かきたま汁」の卵のふわふわ,「なま節とたけのこの煮つけ」のたけのこのシャキシャキ・カリカリなど,いろいろな食感を楽しめましたね!

たけのこは,春においしい食べ物です。ぐんぐん成長して,竹になってしまうと食べられないので,若い芽の間に収穫します。
お家でもたけのこを食べて,春の訪れを感じてみてくださいね!

4月22日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・切干大根のいためナムル

◆感想◆
「きのうのきゅうしょくおいしかったよ。またきょうもがんばってね。」(1ねんせい)

「ぜんぶおいしかったです。きょうもぜんぶたべおわりましたよ。」(2年生)

「きょうものきゅうしょくおいしかったよ。いつもおいしいきゅうしょくつくってくれてありがとう。」(2年生)

「ごもくどうふがとてもおいしかったです。とてもごはんにあいました。ごもくどうふがとてもおいしくてまたつくってください。」(3年生)

「ごもくどうふの豆ふがふわふわしてて,中まであったかかったです!すごくおいしかったです!!ごもくどうふのとろとろしてておいしかったです。きりぼしだいこんのいためなむるがあじがさっぱりしていてとてもたべやすかったです。」(4年生)

「ごもくどうふのとうふがねっとりあまくてやわらかくてとてもおいしかったです。きりぼしだいこんのいためナムルはしるがおいしくて,やさいがシャキシャキしていておいしかったです。きりぼしだいこんのいためナムルがおいしかったです。ごもくどうふは,しいたけがおいしかったです。」(4年生)

今日は五目どうふでした。
「ごもく」とは,いろいろな食べ物を混ぜ合わせる,という意味です。
今日の五目どうふには,ぶたにく,とうふ,たまねぎ,しいたけ,にんじんなど,いろいろな食べ物がはいっていました!ぜんぶ見つけられましたか?

きりぼしだいこんは,シャキシャキとした歯ごたえがおいしかったですね!

土日ゆっくり休んで,また月曜日元気に学校に来てくださいね!☺

4月21日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・親子煮
・ひじき豆

◆感想◆
「きょうのきゅうしょくのおやこにがおいしかったよ。」(1ねんせい)

「ぜんぶおいしかったです。☺☺」(2ねんせい)

「おやこにのおしるとプルプルしたしょっかんのたまごがごはんにあってとてもおいしかったです。あしたもあじわってたべます。ひじき豆はとてもたべやすくてお豆がおいしかったです。」(4年生)

今日は親子煮でした!
「親」であるにわとり(とりにく)と,「子ども」であるたまごをいっしょに煮こんで作ることから,この名前がつけられました。
だしの味がよくしみこんでいて,たまごもふわっとやわらかくておいしかったですね!
ごはんにもよくあいました!!

ひじき豆にも,ふっくらとやわらかい大豆がたくさんはいっていましたね!おいしくたべることはできましたか?

今年の給食がはじまって1週間がたちました!
1ねんせいはきゅうしょくとうばんのおしごとをまいにちがんばっています!
「おもたい〜!」といいながらも,ともだちときょうりょくして
がんばってきょうしつまではこんでいます!

4年生の教室では,おはしをつかって上手におかずを集めて食べている様子が見られました!
とってもきれいに食べられていてかっこよかったです✨
みなさんもまねしてみてくださいね☺♪

さいごにもくひょうをしょうかいします!
★たくさんたべることです。(1ねんせい)
★給食をよくかんで食べる。(3年生)

もくひょうがたっせいできますように☆彡
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp