京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:42
総数:298194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

学習の様子 1・2年生 (5月2日)

画像1
画像2
画像3
 2年生が事前に学校内を調べ,部屋の前に案内ポスターを設置してくれていました。
それをもとに2年生が,一生懸命1年生に説明をしていました。今まで入ったことのない部屋にも入れましたね。2年生のおかげで学校のいろいろな部屋を知ることができました。2年生の皆さん,ごくろうさまでした。

学習の様子 1・2年生 (5月2日)

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で1・2年生が,合同で学校探検をしました。
2年生が事前に学校内を調べ,部屋の前に案内ポスターを設置してくれていました。いよいよ今日は,2年生が1年生に学校のことを教えてくれる本番です。

学校の様子 朝会  (5月2日)

 ゴールデンウイークの前半が終わり,今日は朝会がありました。
朝会では,校長先生から明日5月3日は,憲法記念日でお休みであること,憲法は大切な約束であることを教えてもらいました。その後,校長先生の話を受けて,各教室でみんなが安心に,安全に暮らすためにはどんな約束が必要なのか,いじわるやいじめは絶対に許されないこと等を話し合いました。北醍醐小学校がみんなにとって幸せな学校になるようにこれからも考え続けてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子 (4月28日)

画像1
画像2
 2年生では,爽やかな晴天の中,体育の学習で「リレーあそび」を行っています。
リングバトンを上手に受け取る練習をし,広い運動場を力一杯走っています。みんな楽しく走れましたね。

5年生 学習の様子 (4月28日)

画像1
画像2
 5年生は,体育で「走り幅跳び」の学習を行っています。
 踏切板の上から力強く踏み切って跳ぶ練習を頑張っていました。空中姿勢や安全に気を付けながら記録を伸ばせるといいですね。

学校の様子 みんな大好きチョコちゃん (4月28日)

 今日は,飼育員会のお兄さんやお姉さんが掃除をしている間,特別に1年生がうさぎランコーナーに入れてもらえ,大好きなチョコちゃんと触れ合うことができました。フワフワしてかわいいチョコちゃんに触れてよかったですね。
画像1
画像2
画像3

学校の様子 きれいに咲いています (4月28日)

画像1
画像2
 昨日の雨から一転し,清々しい晴天となりました。気温もぐんぐんと上がり,校庭の木々や花も美しく輝いています。その中で今朝から,さつきが美しく咲き始めました。

1年 「1年生をむかえる会」

画像1
今週から「1年生をむかえる会」の練習が始まりました。1年生の入学を全校でお祝いしてもらうお礼に、言葉とダンスを発表します。みんなの元気パワーを、ダンスで届けます!何のダンスを踊るのか、わかりますか?子どもたちに人気の「エビカニクス」です!

誕生日

画像1
画像2
 昼休み。子どもたちが,ばたばたそわそわしています。今日がお誕生日のお友達がいるということで,紙吹雪を作ったり,ホワイトボードにメッセージを書いたりと大忙しでした。みんなで友達の誕生日を拍手と紙吹雪でお祝いしました。

漢字テスト

画像1
 毎週月曜日は漢字テストです。第1回目は3年生で習った漢字のテストでした。毎日宿題で練習してきた問題がテストに出題されます。しっかり確実に覚えていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp