![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:12 総数:274420 |
3年 理科 花壇の草抜き![]() ![]() みんなで力を合わせるとあっという間にきれいな花壇になりました。 社会 確認テスト
私たちの国土について学習したことを確かめるためのテストに挑戦!がんばりました。
![]() ![]() マット運動〜三点倒立に挑戦!〜![]() ![]() ![]() 算数 体積
容積・内のり,新しい用語の意味も知りました。「そっか〜!水槽の内側の長さは厚さを引くといいんだね」
![]() ![]() 算数 体積
今日の問題はちょっと手ごわい!直方体の形をした水槽に入る水の体積を求めます。「う〜ん。今までとちがうぞ〜」
![]() ![]() ★ぐんぐん伸びています!ぐんぐんタイム!![]() 朝読書
休み明けの朝読書です。いつも以上に静かに読書をしています。朝のひんやりさわやかな空気とともに,鶯の声が聞こえてきました。
![]() ![]() 朝会がありました
5月になりました。
連休の間の登校だったので,子どもたちは 疲れているかと思いきや, いつも通り元気いっぱいの素敵な笑顔を見せてくれました。 今日は,Zoomでの朝会がありました。 今月は憲法月間なので,日本国憲法について わかりやすく学校生活に置き換えてお話をしていただきました。 そのお話を聞いた後,お話を聞いて大切だと思ったことや これからの自分の生活の中で生かしていきたいことなどを ふり返りカードに書きました。 ![]() ![]() ![]() 委員会活動
児童会本部役員の5.6年生で桃山南小学校をも〜っといい学校にしていくための5月の目標について話し合いました。
![]() ![]() 3年 国語『漢字の広場』
参観日で,漢字の広場の学習をしました。2年生までに学習した漢字はしっかり読めていました。それぞれの動物の様子を想像しながら,絵の中の言葉を使って文づくりをしました。とってもユーモアあふれる文ができた班もありました。各班ごとの動物園レポート,完成です。
![]() ![]() |
|