|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:157 総数:658808 | 
| 女子バレーボール部 春季大会
初戦突破! ベスト16の壁まであと3段・・・ みなさんご声援ありがとうございました。    学校評価年間計画令和3年学校評価アンケート令和3年度学校評価アンケート各学年 学級旗制作スタート
クラス目標がかかれた学級旗は 一生に一度,その一年間のクラスのシンボル 一年間,みんなでいろんなことを乗り越えて クラス目標を達成させてください。    前期認証式 第一回専門員会
多目的室からリモートで前期学級委員の認証 校長先生からの激励は 「久世中学校を進化させよう!」 学級委員は志ある選ばれた人かもしれないけれど 久世中学校の生徒手帳をもつひとりひとり 久世中学校生徒会のメンバーは全校生徒ひとりひとり    春季大会の会場使用上の注意PTA(学校)メール登録について
本日PTA(学校)メールに登録いただいた保護者全員に登録確認のメールを送信させて頂いています。こちらが登録状況を把握するため、アンケートの返信をお願いします。 メールを確認して頂きますようにお願いします。 久世中学校吹奏楽部コンサート
4月17日(日) 久世ふれあいセンターにおいて 子ども読書の日記念事業として 久世中学校吹奏楽部コンサートが行われました。 コロナ禍の中、部活動が出来ない状況でしたが よく短期間で仕上げました。ご苦労様でした。 また、来て下さった保護者の皆様や コンサートに係わっていただいた、久世ふれあいセンター図書館職員 京都市教育委員会の皆様 ありがとうございました。   1年生 入学から一週間
自己紹介する 決意する 仲良くなる 探検する 受け取る 決める ルールを守る テストを受ける 勉強する 黙食する 集団行動する 点呼する 体験する 一週間,お疲れ様でした。    |  |