![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378062 |
3くみ 大原野小の友だちと オンラインこうりゅうを したよ
2回目のオンライン交流をしました。今回は,各学校の紹介をしました。子どもたちが紹介したいと選んだ「はたけ」「どうぶつむら」「ゆうゆうバス」「いのちの森」をパワーポイントにして紹介しました。「ゆうゆうバスのほかにも図書館は,ありますか?」「あいがもは何羽いますか?」など,いろいろと反応してもらえて,子どもたちもうれしそうでした。
大原野小からは,学校のいろいろなところや校長先生の紹介がありました。畑ではいろいろな野菜が育てられていて,びっくりしました。 ![]() ![]() 5年生〜イラストコンクール〜![]() ![]() 5年生〜30周年記念誌〜![]() ![]() 5年生〜書写「あこがれ」〜![]() ![]() 5年生〜図画工作「糸のこスイスイ」〜![]() 5年生〜6年生を送る会〜![]() 5年生〜児童朝会〜![]() ![]() ![]() 3年生〜そろばんで計算してみよう〜
算数の学習では,そろばんを使って計算に挑戦しています。
玉の種類や置き方を知り,玉の入れ方やはらい方がわかると,玉を見てどんな数を表しているのかすぐにわかるようになりました。 計算の仕方は筆算とは少し違うのですが,そろばんならではの計算の仕方を楽しみながら問題に挑戦しています。 ![]() 3年生〜児童朝会〜
今日の児童朝会では,たくさんの表彰がありました。
3年生も何人も表彰されていてとても嬉しかったです。 また,友だちに拍手を送る姿もいいなぁと感じました。 ![]() 3くみ がっこうしょうかいの れんしゅうを したよ
大原野小学校の友だちに上里小学校のすてきなところを紹介する練習をしました。昨日作ったパワーポイントの画面を見ながら,発表の練習をしました。テレビ画面に映る自分の顔を時折見ながら,話していました。
![]() |
|