![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:81 総数:380580 |
3年生〜エーデルワイス〜
音楽の学習で,「エーデルワイス」の練習をしています。
リコーダーやけんばんハーモニカを演奏することは控え,指練習をしています。 けんばんハーモニカと鉄きんパートについては,プログラミングソフトを使ったデジタルけんばんハーモニカで練習をしてみました。 ![]() ![]() ![]() 3年生〜6年生の感動体験発表会〜
6年生の感動体験発表会がありました。
座右の銘がテーマで,自分の大切にしている言葉や考え方を発表してくれました。 3年生にもわかりやすい説明で,感想や質問にもしっかり答えられていたので,さすが6年生だなと感じました。 ![]() ![]() 5年生〜書写「白雲」〜![]() ![]() 5年生〜6年生の感動体験発表会〜![]() ![]() 5年生〜学活「6年生へのプレゼント作り」〜その2![]() ![]() 5年生〜学活「6年生へのプレゼント作り」〜その1![]() ![]() 5年生〜ビデオ鑑賞〜![]() 給食ニュース〜3月8日〜
今日の献立は,チキンカレー,ひじきのソテー,ごはん,牛乳でした。
チキンカレーは,子どもたちがいつも楽しみにしている献立です。スパイシーですが,あまみもあり,具材も柔らかくて,どんどん食べられます。ひじきのソテーは,豆がたくさん入っていますが,塩もほどよくきいていて,とてもおいしかったです。子どもたちもたくさん食べていました。 今回のニュースでは,給食に登場した行事食についてふりかえりました。行事食にこめられた願についても知ることができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生〜大原野学園オリキャラ投票〜
大原野学園のオリジナルキャラクターをみんなで考え,選ばれた作品の中から,投票を行いました。
イラストとそのキャラクターに込められた意味や願いを読み,一人ひとりがFormsを使って投票しました。 どのキャラクターになるか楽しみです! ![]() ![]() 3くみ 3くみオリジナルえほんを よんでみたよ
英語活動・外国語活動で学習してきたブラウンベアに出てくる動物に自分たちが考えた色を塗りました。
今日は,動物の順番を決めて,読む練習をしました。最初は,「イエローベア」から初めて次々にいろいろな色の動物たちにつなげていきます。「ライトブル―バード,ライトブルーバード,What do you see?」など,自然と口ずさんで言っていました。 また,今まで習ったワードを並べたビンゴカードを使って,おはじきビンゴゲームをしました。なかなかビンゴにならなかったのですが,最後に3人がいっきにビンゴになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|