京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up48
昨日:72
総数:633132
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

理科〜てこのはたらき

画像1画像2画像3
 6年生の理科では「てこのはたらき」を学習しています。てこの原理は生活道具の中で日常的に使われており、子どもたちは興味津々です。実際にてこを使って、大きな袋をつるして持ち上げたり、力点や作用点の場所を変えたりして試しました。
 

線を使って

画像1画像2画像3
 図工の学習で,クレパスと絵の具をつかって作品を作りました。上手になってきた絵の具に,クレパスを使うとどうなるのかをみんなで確認をし,クレパスを上手に浮だたせてみました。
 子ども達は,最初は
「魔法みたい。」
と,驚きながら,たくさん工夫をしていきました。

育成合同運動会

画像1画像2
 今年度の育成運動会は教室で,リモートで行いました。テレビの向こうにうつる他校のお友達に声をかけたり,手を振ったり嬉しそうでした。「パプリカ」を元気におどり,「おちた,おちた」ではリンゴやバナナ,鳥のフンまで落ちてきて笑いが響きました。太秦小学校が担当する「終わりのことば」は緊張した表情でしたが,台詞を覚えて大きな声ではっきりと言えました。リモートでしたが他校の皆さんと交流ができて楽しい,有意義なが合同運動会でした。

ポップコーンと焼き芋をつくりました

画像1画像2画像3
生活単元の授業でポップコーンと焼き芋を作ってたべました。ポップコーンがはじける様子を興味深くみていました。残念ながら今年植えたサツマイモはうまく育たず買ってきたものになってしましました。「サツマイモ苦手」と言っていた子も食べてみると「おいしい,おかわり」といってみんな笑顔いっぱいになりました。

育てたおいもとポップコーンを食べよう

画像1画像2画像3
 みんなで育てたさつまいもとポップコーンを調理してみんなで食べました。さつまいもは,炊飯器でふかすだけでしたが,
「めっちゃ甘い!!」
と大人気でした。ポップコーンは,調理の様子をみて,子ども達は大喜びでした。ポンポンはじける音にも大興奮です。
「もっと食べたい。」
とたくさんの笑顔が見られました。

パスゲーム

画像1画像2画像3
 2年生の体育では,『パスゲーム』を頑張っています。最初はなかなか動けなかったのによい声かけが出来るようになり,どんどん動けるようになりました。終わった後は,お互いのプレーの良い所をふりかえることが出来ました。

『11月12日(金)の給食』

画像1
今日の献立は,
「玄米ごはん」
「さんまのしょうが煮」
「根菜のごまいため」
「九条ねぎのみそ汁」
「柿」  でした。

 今日は,和食を味わう和献立のため牛乳がついていない日です。
 れんこん,ゴボウなどの根菜,さんま,柿など旬の食べ物がたくさん登場し,秋の味覚をおいしく味わいました。秋はおいしい食べ物がたくさんある素敵な季節ですね。ぜひご家庭でもたくさん旬の食べ物を食べてください。

お話すごろくをつくろう

画像1画像2画像3
 図工の学習で「お話すごろく」を作りました。一生懸命材料を工夫しながら子ども達は作っていました。
 完成した後は,自分のや友達の作品でたっぷり遊びました。
「〇〇さんの,おもしろい!」
「なかなかゴールできない!」
と,大盛り上がりでした。

体育科 「タグラグビー」

画像1画像2
 6年生の体育科ではタグラグビーの学習を進めています。

 ルールが複雑なので,確認しながら練習をしています。

 今日は実際に試合を行いました。
 
 どのように攻めればトライできるかを考えながら取り組む姿が見られました。

国語科 「やまなし」

画像1画像2
 やまなしを読み終わり,宮沢賢治の他の作品を紹介する作品レターを作る活動に入りました。

 今日は「銀河鉄道の夜」「セロ弾きのゴーシュ」など,自分が興味のある宮沢賢治の作品を選んで読みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp