京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

令和3年度修了式

今年度はコロナ禍でもあり、体育館で全校生徒が集まることは残念ながらありませんでした。しかし、今回の修了式は1,2年のみということもあり、間隔をとりながら体育館で行いました。1,2年全員が体育館に集まったのは初めてで有り、緊張した雰囲気でした。内容は表彰、生徒会からの報告、校長講話、学習、生活担当の先生からの話で今年度を終了しました。次回は30日の離任式登校です。元気な姿で登校して下さい。
画像1
画像2
画像3

通学服のリサイクルについて

卒業生の保護者の皆様。
通学服のリサイクルにご協力下さい。
詳しくは、こちらです。

卒業式

花道2
画像1
画像2
画像3

卒業式2

花道1
画像1
画像2
画像3

第40回卒業証書授与式

本日、第40回卒業証書授与式が行われました。
コロナ禍では、ありますが元気な姿で式が行われ、温かい雰囲気のある式典になりました。
画像1
画像2
画像3

卒業式の準備完了

明日に向けた卒業証書授与式の準備が整いました。
思い出に残る1日にしましょう。
画像1

卒業式練習

本日3限目は卒業式の練習です。

画像1
画像2

3年生を送る会

いよいよ3年生も卒業行事に入りました。卒業式まであと4日。
本日はZOOMによる送る会です。1,2年生、生徒会が3年生のためにビデオメッセージで会を盛り上げています。また、3年生からのメッセージは後輩たちに伝わったことでしょう。3年生の皆さん、立派な卒業式にしましょう。
画像1
画像2
画像3

<3月4日変更>学級閉鎖の基準等を変更

上記、教育委員会のお知らせにもあります通り、学級閉鎖の基準が変更になりました。また、疫学調査が終了するまで、兄弟姉妹などの待機をお願いしていました件につきましても、変更がありましたのでご確認ください。詳しくはこちらです。

ご連絡

本日、本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。該当クラスの保護者の方には電話連絡いたします。
今後,疫学調査が実施されますが,必要な一部の生徒には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたします。
なお、学校から個別に連絡をしました生徒以外は,3日(木)からも通常通り登校してください。
また、本日まで学級閉鎖を行っていたクラスにつきましては、明日から通常通り登校出来ることとなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育

京都市立久世中学校「学校いじめの防止等基本方針」

部活動運営方針

学校評価

PTA

京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp