3くみ ゆうゆうバスに いったよ
リニューアルオープンしたゆうゆうバスに行きました。運動場に着くと,ゆうゆうバスまでまっしぐらに走っていきました。
ドアを開けて入ると,運転席やベンチもあり,ゆったりしていました。さっそく好きな本を手に取り,芝生のレジャーシートに座って読みました。友だちと一緒に読んだり,まちがいさがしをしたりするなど,楽しんでいました。天気もよくポカポカしていてきもちよく読書ができました。
【3くみ】 2022-03-10 19:13 up!
5年生〜図工「糸のこスイスイ」〜
糸のこを使って木の板を切り,伝言板を作る活動をしています。初めての糸のこにドキドキでしたが,安全に気を付けて取り組むことができました!
【5年生】 2022-03-10 19:12 up!
5年生〜算数「わくわく算数広場」〜
GIGA端末を使い,いろいろな図形をかくプログラムをつくりました。正方形をみんなでかき,正五角形や正六角形など,様々な図形をかくためのプログラムについて考えることができました!
【5年生】 2022-03-10 19:12 up!
5年生〜国語「青空読書」〜
ゆうゆうバスをリニューアルしていただき,みんなで新しくなったバスの中に行きました。バスにある本の中から気になったものを選び,レジャーシートの上で読書を楽しみました。
【5年生】 2022-03-10 19:12 up!
3年生〜エーデルワイス〜
音楽の学習で,「エーデルワイス」の練習をしています。
リコーダーやけんばんハーモニカを演奏することは控え,指練習をしています。
けんばんハーモニカと鉄きんパートについては,プログラミングソフトを使ったデジタルけんばんハーモニカで練習をしてみました。
【3年生】 2022-03-10 19:11 up!
3年生〜6年生の感動体験発表会〜
6年生の感動体験発表会がありました。
座右の銘がテーマで,自分の大切にしている言葉や考え方を発表してくれました。
3年生にもわかりやすい説明で,感想や質問にもしっかり答えられていたので,さすが6年生だなと感じました。
【3年生】 2022-03-10 19:11 up!
5年生〜書写「白雲」〜
文字の大きさに気を付けて書くことができました。ノートに字を書くときにも活用していきたいですね!
【5年生】 2022-03-10 09:29 up!
5年生〜6年生の感動体験発表会〜
6年生が「大切にしたい言葉」について発表してくれました。聞いたことのある言葉も初めて聞く言葉もありましたが,どれもこれからの生活で背中を押してくれるような言葉ばかりでした。
【5年生】 2022-03-10 09:29 up!
5年生〜学活「6年生へのプレゼント作り」〜その2
表紙やカードの中身など,いろいろなイラストで飾り付けをすることができました。渡すのは来週の予定です。楽しみですね!
【5年生】 2022-03-09 07:58 up!
5年生〜学活「6年生へのプレゼント作り」〜その1
6年生に渡すメッセージカード作りをしました。たてわり班で一緒に活動した6年生に向けて,心をこめて制作しました。
【5年生】 2022-03-09 07:58 up!