京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up23
昨日:21
総数:301016
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

中学校給食の試食体験

画像1
画像2
画像3
今日の給食時間,6年生は中学校給食の試食体験を行いました。
盛んな成長期である中学生に必要な量や内容について学習し,中学生の食事の見本となる給食を実際にいただきました。
中学校給食を自分がいつも使ってるお弁当箱に詰め替ることで,量の多さやいろいろな種類のおかずを取り入れた栄養バランスのよさを実感できたようです。もうすぐ中学生になる6年生。自分の成長に必要な食事についてしっかり考えていました。

京都市消防音楽隊

画像1
画像2
画像3
 今日の午後は『京都市消防音楽隊』の方々に来校いただき演奏を聞かせていただきました。会話はせず,しっかり距離をとり,短時間ではありましたが,生の演奏を楽しみました。消防音楽隊の方からは,火事や地震の際のワンポイントアドバイスを交えながら,子どもたちに聞き覚えのある曲を演奏していただきました。
 コロナ禍で十分な活動ができない中,短い時間ではありましたが,日差しもあり,心が和らぐ時間になりました。

復習に

画像1
画像2
画像3
 4年生は算数科の時間に,算数科で学んできた内容の復習をしています。
 今日は,その復習をGIGA端末を活用し,タブレットドリルで行っています。子どもたちは,自分が復習したい内容を選び,いろりろな課題に挑戦していました。

卒業制作

画像1
 あすなろ学級では,図画工作科の学習で『卒業制作』に取り組んでいます。
 今年度の6年生も文具箱の制作です。文具箱の側面に飾り彫をしたり,絵具で着色をしたりした後,ニスを塗って仕上げます。
 思い出の作品づくりに集中し,心を込めて活動しています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『味付けコッペパン』『牛乳』『じゃがいものクリームシチュー』『ひじきのソテー』というメニューでした。
 寒い季節,出来立てで温かなシチューは,体に優しくて嬉しい一品です。

多色刷り

画像1
画像2
画像3
 5年生は図画工作科で版画に取り組んできました。
 今回はそれぞれが,動物をテーマとし作品にしてみたい動物を選びました。
 今日はローラーで色を重ねて塗り,作品を仕上げています。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 1年生は体育科の学習で『パスゲーム』を楽しんでします。
 感染拡大防止の観点から,ルールを変えて取り組んでいるようです。接触をしないように動ける範囲を決めてゲームをしています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ツナごぼうごはん』『牛乳』『みそ汁』というメニューでした。
 この献立は,定期的に非常食を消費し新たな非常食を備蓄するために考えられているメニューです。

お知らせ(2月1日)

◎本日をもちまして,当該学級の閉鎖は全て終了となります。
◎調査の結果,教育活動内で濃厚接触者として特定される児童はありませんでした。
◎自宅待機をお願いしている児童も,健康観察期間が経過するなど,登校を順次再開しております。
◎学級閉鎖期間中の授業時数を確保するため,2月7日から校時表を調整変更(7校時の設定等)します。詳しくはお子様が持ち帰られましたプリントでご確認ください。

お知らせ

・本校児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。

・本日時点で,本校関係者では計6名の陽性が確認されており,この間,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されております。

・現時点ですべての調査は終了しておりませんが,教育活動内での濃厚接触者として特定される児童はありませんでした。

・また,自宅待機をお願いしている児童も,健康観察期間が経過するなど,体調不良等の症状のない児童は,順次,登校を再開されます。

・児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることになり,大変申し訳ありません。本校の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も,必要に応じてPTAメール配信や学校ホームページでお知らせいたします。

・教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp