京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up61
昨日:174
総数:682378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

【5年生】朝から全力ダッシュ!!!

画像1
画像2
2学期最終日の今日は朝帯の時間を使って「クラス対抗おにごっこ」を行いました。

寒さに負けず朝から体を動かすことができましたね!
いよいよ始まる冬休みゆっくりすることも大切ですが,体を動かすこともお忘れなく!

【5年生】3組企画の学年カップを行いました!

画像1
画像2
画像3
3組企画の学年カップは体育館で行われました。

フリースローや射的,ボウリングなど,班ごとにお店が用意されていて,とても楽しかったです。
折り紙やイラストなどの景品をゲットして笑顔がたくさんの学年カップでした♪

3組さん招待ありがとう!

【5年生】画仙紙に大苦戦・・・

画像1
画像2
1年ぶりの画仙紙の作品に大苦戦している様子でした。
半紙とは異なり長いのでバランスがとれない・・・画仙紙の下が多く余ってしまったり,文字が縦に伸びてしまったりと,なかなか難しかったですね。

今回書いた「世界の国」は,京都新聞と南区の書道展に出展します。

【5年生】2組企画の学年カップを行いました★

画像1
画像2
雨天で延期になっていた2組企画の学年カップをようやく実施することができました。

100人近くいる集団を動かすことは簡単なことではないけれど,2組の企画チームを中心に一生懸命頑張ってくれました。
時間をみながら臨機応変に対応している姿はとても頼もしかったです。

1組3組さんもありがとう!!

【5年生】集団での役割について考えました

画像1
2学期最後の道徳では,「森の絵」という題材で集団での自分の役割について考えました。

5年生の子どもたちは,クラスを初めとし,委員会やクラブ活動,部活動などいろいろな集団に属しています。それぞれの集団で過ごしていると自分の希望通りにいかないことはたくさんあります。そういうときには,「自分のやりたいこととは違う。」と投げやりになるのではなく,集団のために自分の役割を責任もって果たすことが大切なのですね。

5年生での生活も残りわずかとなりましたが,自分を大切にしながらも集団の中の一人として生きる力をつけていってほしいです。

2学期終業式&よい歯の表彰

画像1画像2画像3
 2学期の終業式がありました。オンラインで校長先生からのお話を聞き,2学期の頑張ってきたことを振り返ったり,来年さらに大切にしていきたいことを考えたりすることができました。
 また,6年生は「よい歯の表彰」もありました。これからもきれいで強い歯を保っていけるよう,歯磨き頑張っていってください。

メリークリスマス!

画像1
画像2
今日のこんだては,
 
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・がんもどきのあんかけ
 ・豚汁
 ・プリン

でした。

今日は,給食室でタネからつくったがんもどきを油でカラッと揚げて,教室であんをかけていただきました。

豚汁も寒い冬にぴったりの身も心も温まる一品でしたね。

そして,今日はクリスマスイブということで!
久世西小学校に3人のサンタさんが登場し,プリンを届けてくれました!

みなさん楽しいクリスマスをお過ごしください♪
それではよいお年をおむかえください!




【5年生】五大栄養素について知ろう!

画像1
画像2
みそ汁づくりの次の時間には「五大栄養素」の学習をしました。

ご飯はどうして食べるのかな?と尋ねると「健康に過ごすため!栄養が必要!」と答えてくれました。それでは,ごはんやハム,キャベツなど普段の生活で口にしている食べ物はどんな働きをしているのだろう?と尋ねると「・・・。知らないなあ。」

そこで,ロイロノートを使って赤・黄・緑群に食べ物を分類し,それぞれのはたらきをおさえました。
毎日食べている給食にも3色わけがされています。意識してカレンダーをみていきましょう。

【6年生】 書き初め「伝統を守る」 12月21日

画像1画像2画像3
 書き初めの学習では,「伝統を守る」という題材で書きました。普段の半紙とは違って一つ一つの字の配置が難しかったようです。「来年も頑張るぞ」という気合いを込めて,力強い字を書くことができました。

【6年生】 劇団四季演劇鑑賞(オンライン) 12月17日

画像1画像2
 6年生は,映像視聴による演劇鑑賞をしました。劇団四季の「はじまりの樹の神話」という作品でした。実際に劇場での鑑賞ができないことを残念がっている様子もありましたが,俳優の表情がアップで見られることの良さも感じていました。
 歌の迫力や演技のすばらしさを味わうことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

学校沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp