![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:42 総数:377042 |
給食ニュース〜3月14日〜
今日の献立は,親子煮,ひじき豆,麦ごはん,牛乳でした。
親子煮は,たまごがふわふわでだしの味がしっかりしていてごはんにとても合いました。ひじき豆も子どもたちはよく食べていました。 卵も鶏肉も頻繁に使われる食材で,タンパク質が豊富です。成長期の子どもには,欠かせない栄養素ですね。肉類,魚類,牛乳など毎日摂取できるよう心がけたいですね。 ![]() ![]() ![]() 5年生〜図画工作「糸のこスイスイ」〜![]() ![]() 5年生〜6年生へのプレゼント〜![]() ![]() 5年生〜音楽「威風堂々」〜![]() ![]() 5年生〜登校班長,がんばります!〜![]() 3くみ はこの形を しらべたよ
2年生は,算数ではこの形を学習しています。箱の面の数を数を書きながら調べました。
また,面の形を写し取って,箱の面に貼りました。全部写し取ったと思っていたけど,たりないところがあることに気づき,「あと2ついる。」など6面あることを意識しているようでした。 ![]() ![]() 3くみ パワーポイントを つかったよ
学校のすてきなところを紹介するために,パワーポイントをつかってプレゼンテーションの画面をつくりました。
先日撮った写真を挿入したり,説明するための言葉を入植したりしました。上手に紹介できたらいいなと思います。 ![]() ![]() ゆうゆうバス リニューアルオープン!
3月10日から「ゆうゆうバス」がリニューアルオープンし,青空読書を始めました。PTA本部の皆さんが作成してくださったVTRを視聴した後,クラスごとに「ゆうゆうバス」へ行き,バスの中や周りの芝生で好きな本を読みました。気候も暖かく,芝生の上に敷いたシートの上での読書は気持ちよさそうでした。
![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
3月11日(金)上里小学校でもシェイクアウト訓練を実施しました。教頭先生の放送を聞いて,一人一人が 1.まず低く 2.頭を守り 3.動かないの三つの行動をしました。
![]() 5年生〜理科「電磁石を使って」〜![]() ![]() |
|