![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:310 総数:1134306 |
3年生 学年レクリエーション
3年生は,学年を2つのグループに分けて,アルティメットをクラス対抗で行いました。保健体育の授業で行っていたので,みんな上手くキャッチしたり,動いくことができました。
![]() ![]() おはようございます
おはようございます。今日は少し肌寒い朝です。体調管理をしっかりして学校生活を送ってください。
さて,3年生は今日から卒業式まで,あとわずかです。 限られた時間を大切に,仲間と過ごしてください。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日はどんな学びがありましたか。
3年生のみなさん,公立高校中期選抜お疲れ様でした。最後まで問題に向かい合い,力を発揮することができましたか? 卒業式まであと5日の登校となります。残された時間を大切に,仲間と中学校生活を過してください。 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 1年生 社会
1年5組の社会は,百姓一揆など,江戸時代に人々はどのような行動を起こしてきたのかを知ることを目標に学習を進めました。
![]() ![]() 2年生 数学
2年4組の数学は,箱ひげ図の学習を行いました。四分位数や範囲,四分位範囲の求め方を学び,実際に求めることを目標にみんなで練習をしました。
![]() ![]() 3年生の活動
3年生は2限3限と登校し,清掃活動に励みました。
1年間使ってきた教室,廊下を登校した生徒全員で掃除をしました。 また,校務支援員の方が,卒業を前にチューリップを中庭の花壇に定植してくれました。 今年は冬が長かったためか,チューリップの生育が例年より少し遅いように思います。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
おはようございます。
本日公立高校中期試験が実施されています。 冷たい風が吹く中スタートした入試も大詰めを迎えてきました。 ここまで、緊張の糸を切らさずに頑張ってきた皆さん,9年間という義務教育を通して学んだこと,15年の生活の中で学んだことや得た経験を力として、試験に臨んでください。 頑張れ!!樫原中学校3年生・・。 ![]() ![]() ![]() また明日
今日はどんな学びがありましたか。
いよいよ明日は,公立中期選抜の本番です。明日は今まで準備してきた成果を存分に発揮してくださいね。応援しています。 また明日,樫原中学校でみんなを待っています。 ![]() 生徒委員会
今年度最終の生徒委員会が放課後に行われました。各委員会,後期の振り返りを行いました。「コロナ禍の中でも,できることを話し合うことができ,委員をやってよかった。」「また来年度もやりたい。」など前向きな感想が多かったです。委員のみなさん,学校のために活動してもらい,ありがとうございました。
![]() 1年生 国語
1年2組の国語は,自分の体験を具体的に表し,相手を引き付けられる文章を書くことを目標に学習を進めました。随筆を書くための下書きをタブレットを活用して行いました。
![]() ![]() |
|