![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:34 総数:590008 |
修学旅行 Day1 (3)
結団式の様子です。校長先生のあいさつ,生徒代表のあいさつ,添乗員さん・看護師さん・カメラマンさんの紹介,花岡先生からの諸注意。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 Day1 (2)
3年生登校の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 Day1 (1)
本日から修学旅行です。無事,結団式を終え,出発しました。心配されていた雨も止みました。楽しんで来て下さいね。
![]() ![]() ![]() 中京支部授業研修会![]() ![]() ![]() 修学旅行前々日指導
本日4限,3年生は学年集会で修学旅行の最終確認をしました。明後日は朝8時00分に体育館に集合し,結団式を行って出発します。集合時間に遅れないよう,明日は早めに就寝し,体調を整えておきましょう!思い出に残る,楽しい修学旅行にしましょう。
![]() ![]() PTA 教養講座
本日,19時より体育館でPTA教養講座が行われました。今回は,京菓子処「鍵長」さんを講師に招き,和菓子作りを体験しました。講師の方は,簡単にされていたことも実際にやってみるとなかなか上手にできませんでしたが,楽しいひとときを過ごすことができました。作った和菓子を食べるのはもったいないですが,早速家に帰ったら,食べようと思います。今回,企画・準備・運営をしていただいた教養委員の皆様,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年生 金融教育
2年生は,10月20日,27日,28日の3日間,京都府金融広報委員会 金融広報アドバイザーの方を講師に来ていただき,金融教育について学習をしました。今のGIGAスクール構想に合うように,タブレットを活用した授業を考えてくださいました。1時間目は「私たちの人生にかかるお金」2時間目は「私たちの生活にかかるお金」3時間目は「ライフイベント すごろくゲーム」を行いました。この3時間の学習を通して,今後お金の使い方や生活設計について考えるきっかけになればと思います。京都府金融広報委員会の皆様,ありがとうございました。
![]() 学校だより(11月号)についてPTAグリーンベルト清掃![]() ![]() ![]() 3年生 三者懇談会
本日から10月28日(木)まで,3年生は三者懇談会を行います。お忙しい中,ご来校していただき,ありがとうございます。3年生にとっては進路決定まで2ヶ月弱,卒業まで5ヶ月弱と,カウントダウンが始まっています。本人と保護者,そして学校側が共に考え,よりよい進路決定がなされることを願っています。短い時間の中ではございますが,よろしくお願いします。
なお,来校される保護者の皆様に何点か連絡があります。 (1)感染症拡大防止のため,校内ではマスクの着用をお願いします。 (2)校舎内にサーマルカメラと消毒用アルコールを設置しますので,教室に入られる際には,検温と手指の消毒をお願いします。 (3)保護者やお子様で,体調がすぐれない場合は,遠慮なく担任に連絡していただき,日程の変更をしていただいて構いません。 以上,3点よろしくお願いいたします。 控え室には,高校のパンフレット等を置かせていただいたり,夏季大会の様子を放映しています。ご覧下さい。 ![]() ![]() |
|