![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:15 総数:456355 |
5年 モノづくり体験学習![]() ![]() 京都の企業のお話を聞き,実際に「モノづくり」をしました。 今回は光るタッチパネルを作りました。 今日の給食 6月21日(月)![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・焼肉 ・トマトと卵のスープ 今日,2年生は「きゅうしょくのたべかた名人」になるための3つのポイントを学習しました。 一つ目は正しいかみかたをすること。 二つ目は三かくたべをすること。 三つ目はおさらをピカピカにすること。 早速,今日の給食で「三かくたべ」に挑戦する子がいました。 ほかにも,「きゅうしょくのたべかた名人」になるための方法を自分で考え,いい姿勢でたべること,静かに前を向いて食べることなどを意識して給食を食べている子もいました。 ぜひこれからも続けてくださいね♪ 明日は「さわらの幽庵(ゆうあん)焼き」です。お楽しみに! ![]() I like Mondays.![]() ![]() 理科「電池のはたらき」![]() ![]() ペンボス先生と一緒に![]() 漢字の小テスト![]() ![]() 体育「リレー」![]() ![]() 5年 理科「台風と防災」![]() ![]() 台風は,どのように動いているのか,まとめていきます。 5年 家庭科「裁縫」![]() ![]() 家で頑張って練習している人もいるようです。 ひもひもねんど![]() ![]() ![]() 手と指を使ってどんどん伸ばしていきます。 「机からはみ出して地面につきそう!」 「うずまきにしてみたよ!」 「太いひもでトンネルにしてみたよ!」 と工夫することができました。 友達のかたちの素敵なところもたくさん見つけることができました。 |
|