京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:98
総数:912229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

3月4日 3年生のみなさん、『〇〇の美』を飾ってください!

画像1画像2
 みなさん、こんにちは。
 『有終の美』
 これは、『物事をやりとおし、最後を立派に仕上げること』という意味です。
 「あと7日間の中学校生活を、しっかり締めくくりたい」
 3年生はそう願いつつ、一日一日を大切に過ごしていることと思います。

 その3年生に向けて、「3年生の皆さん、こんな『〇〇の美』を飾ってください!」のメッセージが届きました。
◆3年生の先生方から
・「巣立ちの美」を飾ってほしい(N先生)
・「決意の美」を飾ってほしい(M先生)
・「成長の美」を飾ってほしい(M先生)
・「後ろ姿の美」を飾ってほしい(H先生)
・「門出の美」を飾ってほしい(Y先生)
・「感謝の美」を飾ってほしい(I先生)
・「美中の美」を飾ってほしい(S先生)
・「思春期の美」を飾ってほしい(A先生)
・「3年生の美」を飾ってほしい(N先生)
・「努力の美」を飾ってほしい(M先生)
・「太中の美」を飾ってほしい(O先生)
・「新たな一歩の美」を飾ってほしい(A先生)
◆その他の教職員を代表して
・「代表の美」を飾ってほしい(校長先生)
・「今までの全ての経験から生まれるあなたの美」を飾ってほしい(1年代表K先生)
・「青春の美」を飾ってほしい(2年代表I先生)
・「15歳の美」を飾ってほしい(職員代表K先生)

 中学校生活3年間の総決算となる7日間を過ごしてください!

3月3日 鳩の巣は今

画像1画像2
 みなさん、こんにちは。
 先日2年生が見つけてくれた鳩の巣のことです。
 実は卵が産めなかったようです。
 鳩に気づいてくれた日、あの頃は結構風のきつい日があって、鳩の巣がある木がとっても揺れていました。
 “巣から落ちてしまわないか?”
と心配するほどでした。
 しかし、その後も鳩の姿はあったので、ちょっと安心しました。
 でも用務員さんによると、風がきついだけでなく、ときどきカラスが来ていたりして、安心して卵を産みづらい状況があったとのことでした。

 「鳩の巣を見つけてから、ずっと心配してみてたんやけど、ある日の朝、巣に鳩がいなくなっていたんや。
  “卵がかえったか!?”
と思ったけど、卵がかえって雛が生まれたとすると、卵の殻が落ちているはずや。周りを探してみたけど、残念ながら卵の殻は見当たらへんかった。卵を産もうとしていたけど、産めへんかったのと違うかな。
 でももしかしたら、もう一度帰ってきて、卵を産もうとするかも知れん。だから、しばらく様子を見てやろうと思って、置いておいたんや。しかし、戻って来んかった。仕方ないな。今回は縁が無かったんや。鳩を見つけてくれた優しい生徒たちは残念がるかも知れんけど、きっと違う場所で卵を産んで、温めて、可愛い雛を産むわ!命を大事にしてやろうと思うあの子たちの気持ちは、ちゃんと通じる。だからこれからも、その命を慈しむ心を大切にしてほしいな。」
 ホントにその通りですね!
 あの鳩はきっとどこかで可愛い雛を育てようと頑張っていることでしょう。私たちもあの鳩に負けずに、かけがえのない命を大切にしていきましょう!

3月2日 原点に返って感染対策を!

 みなさん、こんにちは。
 全国的にもコロナ感染が収まる兆しが見えない状況が続いています。先日お知らせしたように、本校でも新たな感染者が出たり、学級を閉鎖したりと、対応に追われる日々が続いています。
 そんな中で、もう一度原点に立ち返って、
◆マスクを正しく着用する
◆密を避け、人との距離を取る
◆会話を15分以内、短時間を意識する
◆授業でのグループワーク等、対面する活動を中止する
◆換気を徹底する
などの実践を、全校生徒にも連絡しました。来週には、3年生の公立中期選抜が実施されます。3年生が安心して受検に向かえるためにも、自分やみんなの安全・安心を守るためにも、気を引き締めて感染対策に取り組んでいきましょう。みなさん、よろしくお願いします。

本校生徒の新型コロナウイルス感染について

・本日,本校生徒が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。また,必要な一部の生徒等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに複数の生徒の陽性が確認されました。

・そのため,新たに疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を3月4日(金)まで学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある生徒の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。生徒や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。

・なお,この間,校内消毒等を終えていることから,教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の生徒以外は,明日3月2日(水)からも通常どおり登校してください。

・今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

・京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。

3月1日 学校だより3月号と春の気配

画像1画像2
 やってきた春を見つけました。
 もうすぐ春です!

 本日、今年度最終の学校だより3月号を配付します。
 ⇒ 3月号

3月1日 〇〇の美

画像1
 みなさん、こんにちは。
 いよいよ3月。15日は卒業式、18日は修了式です!良い締めくくりをしたいものです。
 その締めくくりに向けて、北校舎の1〜2F掲示板には
 「このようにして、〇〇の美を飾ってほしい!」
と、メッセージが掲示してありました。
 『太秦中で学んだことをやり通し、卒業まで立派にやり遂げる』

 3年生はあと11日で卒業式、1・2年生はあと14日で修了式。
 学んだことをやり遂げて、今年度を締めくくりましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp