京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up38
昨日:27
総数:304307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

リモートで

画像1
画像2
画像3
 5年生は,学級担任が注意就業中のため,リモートで(別室から)国語科の授業をしています。
 もちろん,教室にも担任外の指導者が入り,学習の支援をしています。

学年末の復習

画像1
画像2
画像3
 2年生は学年末の復習にGIGA端末を使い,ミライシードというタブレットドリルに取り組んでいます。
 子どもたちは,自分に合った復習内容を選んで,それぞれの課題に挑戦しています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『さわらのたつたあげ』『キャベツのごま煮』『赤だし』というメニューでした。
 今日の『赤だし』には,具材の一つとして『みつば』が使われました。給食時間には,給食委員会の子どもたちが,校内放送で『みつば』に含まれる栄養素などの紹介をしてくれました。

感染症対策

画像1画像2
 3年生は音楽科のリコーダーを練習しています。
 しかし,リコーダーの演奏は,感染症に罹患する可能性が高い活動に指定されています。そこで,子どもたどうしの間隔をとり,全開にした窓の方向を全員が向き,リコーダーの練習をしています。

理科の実験

画像1
画像2
画像3
 4年生は,教室で理科の実験中です。
 本来ならば,理科室でグループごとに実験をするのですが,感染症の拡大を防止するために密着しないようにしながら実験をしたり,観察をしたり,記録をとったりしています。

アルバムづくり

画像1
画像2
画像3
 2年生の子どもたちは,生活科の学習で『アルバムづくり』をしています。
 お家で準備してくださった写真や思い出の品物を見ながら,自らの成長を感じているようです。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,『減量ごはん』『牛乳』『さばのたつたあげ』『豆乳鍋』というメニューでした。
 おうどんが入った温かい『豆乳鍋』は,この季節に嬉しい一品です。

家庭科で

画像1
画像2
画像3
 5年生は家庭科の実習で『きんちゃく』(袋)を制作しています。
 製作には手縫いをしたり,ミシンを使ったり,飾りを付けたりと工夫を凝らしています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『麦ごはん』『牛乳』『あげたま煮』『ほうれん草の煮びたし』というメニューでした。
 今週は,給食週間の取組を実施してきました。子どもたちは,日頃から親しんでいる給食について学びを深めました。

作品展

画像1
画像2
画像3
 本校体育館にて『作品展』を開催しております。
 明日の午前9時から午後5時まで(午後2時45分〜午後3時半までを除く)展示していますので,ぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp