京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up11
昨日:22
総数:371038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
現在、夏季休業中です。2学期始業式は、8月26日(月)です。

点画に気をつけて書きました

画像1
 書写では,「光」という字を書きました。
 今回はこれまで習った「曲がり」や「はね」など,自分が特に気をつけたい点画を絞って書きました。
 書写は3年生になってから初めて学習しましたが,これまでの学習を振り返って,今年1年の成長を感じられる時間になりました。

総合「大枝たんけんたい発表会」(2)

画像1
 こちらはパンフレットにした作品です。
 ほかにもリーフレットにして大枝のかきのことをまとめた人もいました。
 たくさんの人に読んでもらえるように,読み仮名をふったり,絵を描いたりして工夫していました。

総合「大枝たんけんたい」 発表会(1)

画像1画像2
 総合「大枝たんけんたい」では,大枝のかきについて調べたことをまとめています。
 たくさんの人に大枝のかきのことを知ってもらうために,方法を考えました。
 こちらは新聞の作品です。

「くぎうちトントン」作品紹介(1)

画像1画像2
 図画工作科「くぎうちトントン」で作った作品です。
 木切れに金づちでくぎを打って作りました。
 くぎの数や打ち方を工夫しながら,個性あふれる作品が仕上がりました。

【理科】プログラミング

画像1画像2
 明るさセンサーと人感センサーを組み合わせたプログラムを作りました。
 子どもたちは思っていた以上にどんどんプログラムを作っていました。
 もしかしたら,このクラスにも様々なプログラムが組み込まれた電気製品を開発する人がでてくるかもしれませんね。

とんくるりん ぱんくるりん〜1年生〜

画像1画像2
 音楽科の「とんくるりん ぱんくるりん」の学習をしました。
 踊りや楽器をつかってこれまで学習してきましたが,今日はすべての楽器にも挑戦しました。
 また,歌詞の意味も考えて,踊りも考えました。1番の「回れ回れ〜」のところと,「なみのように〜」のところの動きに工夫が見られました。
 リズムもとても上手になりましたよ。

どうぶつの赤ちゃん〜1年生〜

画像1
 今日は,自分が選んだ動物の赤ちゃんの生まれたばかりの様子や,大きくなる様子を,まとめました。
 そのあと,赤ちゃんクイズに向けて,赤ちゃんの写真を撮り,ロイロノートの提出箱に提出しました。
 どんなクイズになるのか楽しみです。

算数科「算数名人テスト」(4年生)

画像1
 第2回目の算数名人のテストをしました。
 内容は4年生で学習したことです。
 じっくり問題に取り組んでいました。

椋鳩十の作品を読もう

 椋鳩十の作品を読み進めていますか。
 何度も読み返し,読みを深めてほしいと思います。
 登場人物の関係や情景,お気に入りの場面を見つけてください。
 みんなが物語のみりょくを伝える,ポスター第2弾をすごく楽しみにしています!

100マス作文「冬に食べたい食べ物」

 先生たちの予想通り「鍋」と書く子どもが多かったです。
 その他には,こたつで「アイス」という意見もありました。
 「チーズフォンデュ」という意見もありましたが,やっぱり鍋がいいかなと話していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp