京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:113
総数:766306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成 〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

いよいよ放課後まなび教室が始まりました

月曜日は2年生,火曜日は3年生,木曜日は1・5・6年生,金曜日は4年生の放課後まなび教室が始まります。

10月11日(月)は,2年生の放課後まなび教室が始まりました。宿題をしたり,読書をしたり,ぬりえをしたり自分たちの学習に向けて頑張っていました。

1年生の時より,できることがいっぱい増えている2年生でした。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室開講式(10月11日)

放課後まなび教室の開講式を行いました。キラキラした目で1年生から6年生の78名の児童が参加しました。

校長先生からは,「放課後まなび教室は,自分で学習計画をたてて,自主的に学習する教室です。自分の力をどんどん高めていきましょう。」という,お話がありました。

はぐくみ局の放課後連携教育主事の谷先生からは,3つお話がありました。
1つ目は,「できたことや分かったことがある時には,自分をほめましょう。」
2つ目は,「おもしろいや興味をもったことは,2回,3回やってみましょう。」
3つ目は,「まちがったり,できなかったりした時こそ,チャンスです。まちがったことやできなかったにどんどんチャレンジしていきましょう。」

スタッフの先生たちに,見守られながら充実した放課後を過ごしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

10月11日 5年外国語

画像1
画像2
画像3
今日は「友達のできる事やできない事を伝え合おう」をめあてとして学習しました。以前に行った友達のできる事,できない事インタビューの内容を他の友達に伝え合いました。
そのあとで単元の最後に実施する先生インタビューの担当を決めました。

10月8日 6年外国語

画像1
画像2
画像3
Unit5の4時間目の学習をしました。前回に続いて「人の職業や性格」について学習をしました。子どもたちは自分のあこがれの人の職業や性格をペアで伝え合いました。前回に比べると職業や性格について言いやすくなっている子どもたちが増えているようです。

人権学習「さっちゃんのまほうの手」

画像1画像2
 9月29日(金)に道徳の授業で,「さっちゃんのまほうの手」の絵本を元に障がいについて知り,仲良く生きていくために話し合いました。
絵本の読み聞かせをした後に,さっちゃんの思いを考え,これからみんなと仲良く生きるためにはどうすればよいのか等を考えました。
「これからは,困っている人がれば助けたい」や「自分にできることをしたい」,「一人一人がもっとお互いのことを知るべきだと思う」等,色々な意見がでました。

10月7日 5年外国語

画像1
画像2
今日は「友達ができること,できないことをつたえよう」をめあてとして学習しました。今までは主語がIでしたが,今日はShe,Heを主語として友達ができる事,できない事を伝え合いました。

10月7日の給食

画像1
 今日の給食は,麦ごはん・和風ドライカレー・カットコーン・スープ・牛乳でした。
4年4組の児童からは「和風ドライカレーって何が和風なのだろうと思っていたら,ごぼう・こんにゃく・みそを使っているから和風だとわかりました。確かに和風でごぼうがコリコリ・こんにゃくがプリプリしていてそれが混ざってとても不思議な食感でした。」という感想が寄せられました。

3年 重さ

画像1
画像2
 算数科で重さの学習をしています。1kgだと思う重さだけ,袋にすなや水を入れて,はかりで計りました。1kgよりも重かった人や軽かった人もいたので,その後1kgを計って重さを手で感じました。はかりのはかり方も上手になりました。

10月6日 6年外国語

Unit5の最後で自分のあこがれの人を紹介するために学習を進めています。今日はUnit5で人の職業や性格の紹介の仕方を学習しました。電子教材のリスニングやチャンツで職業や性格の紹介の仕方に慣れ親しみ,ペアで伝え合ってみました。3組は西院中の英語科の先生と一緒に学習しました。西院小学校では週1回西院中学校の英語科の先生と一緒に学習をして小中連携を進めています。
画像1
画像2

4年 図画工作 「お話の絵 鑑賞」

画像1
画像2
画像3
 4年3組は,「野うさぎレストランへようこそ」という本の絵を描きました。子どもたちは,鑑賞する時間が,とても好きです。約20分間,とても集中して鑑賞します。今回も,オルゴールの音が響く中,本物の美術館のように静かに友達の絵を見て回りました。しっかりと文や言葉に表して,豊かな感性を養うことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 委員会活動⇒中止
3/2 授業参観・懇談会(1年,5年)⇒中止
3/3 授業参観・懇談会(矢車学級,2年,4年)⇒中止
3/4 授業参観・懇談会(3年,6年)⇒中止

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風及び地震・特別警報発令時に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp