![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:726064 |
【3年生】ドッジボール大会にむけて
6日(月)の中間休みに,運動委員会主催のドッジボール大会が行われます。1組対4組・2組対3組で試合をします。
普段の休み時間でもドッジボールをしている子ども達ですが,今回はクラス対抗戦。苦手な友だちのフォローの仕方や作戦を考えて,本番に挑みます。 ![]() ![]() 【3年生】理科 「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() 実際にセットに入っている磁石を使って,いろいろ遊んでみました。磁石と磁石で下じきを挟んで動かしてみたり,身の回りのもので磁石につく物を探したりして遊びました。 これから,いろいろな実験を通して,磁石の性質について学びます。 【6年生】国語科 日本文化を発信しよう![]() 読者をひきつける紙面の工夫を意識して,パンフレット作りをしていきます! 給食室より♪京北米とフルーツ寒天![]() ![]() ![]() ・ごはん(京北米) ・牛乳 ・牛肉とごぼうの煮つけ ・ほうれん草の煮びたし ・フルーツ寒天 今日は京都市の右京区にある京北米のごはんでした。 京北米を作っている生産者さんについての動画を見て,子どもたちは生産者さんに感想を書いていました。 みなさんが書いた感想は生産者さんに届けますよ! そして,今日はうれしいデザートが! 給食室で手作りしたフルーツ寒天がでてきました。 最初は液体だったのに,冷めていくうちに固まってビックリ! 一度溶かした寒天は冷めると固まるといった特ちょうがあります。 月曜日の給食は「プリプリ中華いため」です。おたのしみに! 【1年生】音楽科 がっきとなかよくなろう![]() ![]() 【1年生】 生活科 秋見つけ 蔵王堂![]() ![]() ![]() 【1年生】 生活科 秋見つけ 蔵王堂![]() ![]() ![]() 【1年生】生活科 秋見つけ 中久児童公園 中久世児童公園NO.2![]() ![]() 【1年生】 あきみつけ 中久児童公園 中久世児童公園![]() ![]() 【5年生】家庭科の作品を交流しました![]() 友達の作品を見ると,「そんな工夫があるのか!」「細かく縫ったほうがきれいだなあ」という声がたくさん聞こえてきました。 授業で行う作品づくりは終わりましたが,またお家でも挑戦してみてくださいね! |
|