京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:113
総数:766303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成 〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

矢車 スイカ観察日記 最終回

 31日(火),矢車学級はスイカの収穫を行いました。
 代表の子どもたち収穫を行いました。そして,1人ずつ収穫したスイカを持ち,重さの予想をしました。大きなスイカの重さ予想では,
 「1kgぐらい」
 「1.6kgぐらい」
 「20kgぐらい」
という意見が聞かれました。
 はかりで量ってみると,重さは「1950g(1.95kg)」でした。初めての挑戦にして,とても大きなスイカができたことに,子どもたちも先生たちも大満足でした!
画像1

矢車 コーンの収穫!

 26日(木),矢車学級はコーンの収穫を行いました。18日(水)以降,何度も風雨によって倒れてしまったコーンでしたが,そのたびに復旧作業を行い,無事収穫することができました。
 27日(金)には,収穫したコーンをむいて,干す作業を行いました。2年ぶりの作業でしたが,今までに経験したことがある子どもたちは細いひげまできれいにとることができていました。また,初めて経験する子どもたちもすぐに方法を覚えて,きれいにとることができました。
画像1
画像2
画像3

8月31日 5年外国語

Unit4の2時間目の学習をしました。今日は「どのくらいお手伝いをしているのかの言い方を知ろう。」をめあてとして学習しました。子どもたちは自作教材や電子教材でお手伝いの頻度の表現の仕方に慣れ親しみました。

画像1
画像2
画像3

明日からの教育活動について

・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

・ 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍する児童など,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・ PCR検査の結果は,9月2日(木)に判明する予定です。判明日が3日(金)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせいたします。

・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されていますので,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日31日(火)からも通常どおり登校してください。

・ 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・ 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

8月26日 5年外国語

今日からUnit4 What time do you get up? の学習が始まりました。このUnitの最後に自分の生活やお手伝いについて紹介し合います。今日は何時に何をするかについて自分が知っている表現を使って友達と何とかして伝え合う活動をしました。子どもたちはジェスチャーを使いながら伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

第三回町別児童会

 第三回町別児童会がありました。今回の町別児童会では,町班長を中心に『安全な登下校について』を主なテーマとして話し合いを進めました。2学期が始まり,工事の関係で登下校ルートが変更になっている班が多くあります。危険なところがないか,正しい下校ルートについて改めて確認をしながら,集団下校することができました。
画像1
画像2

2学期始業式

 8月25日(水)より,2学期が始まり,始業式を行いました。始業式では,校長先生から「2学期の新型コロナウイルス感染防止対策」「校舎整備事業に伴っての登下校」についての話がありました。
 全国的に感染者数が増え,緊急事態宣言が発出されている中,新型コロナウイルス感染防止対策を徹底して行わなければなりません。1,しっかりと手を洗うこと。2,マスクをつけること。3,三密を避けること。この3点をしっかり行いましょうというお話でした。マスクについては,特に体育で運動をする際には,外すようにします。また,つけていて,しんどいと感じることがあれば,熱中症予防のためマスクを外すようにし,マスクを外した時は人との距離を開け,大きな声を出さないように気を付けるようお話されました。
 そして,コロナによる差別についても触れられました。感染者が増えてきている現在の状況から,いつだれがコロナに感染してもおかしくない状況です。コロナに感染した人が悪いわけではありません。○○さんがコロナに感染したというような話やうわさのように広めるようなこともしないようにし,長い期間休んでいる人がいても,「なんで休んでたん?」と聞くのではなく,優しく気遣えるといいですねと話されました。
登下校については,
・正門近くの春日通の歩道が狭くなっていること。
・正門の場所が,これまでの門よりもさらに北側に場所が変わり,門も狭くなり校舎に入っていく通路も狭くなったこと。
・今後工事車両の出入りが多くなっていくこと。
 2学期からは正門からの出入りをできるだけ少なくし,ほとんどの児童が西門から下校することになることを確認されました。たくさんの地域・PTAの方々が,子どもたちの見守りをしてくださいます。感謝の気持ちを忘れずに,一人一人がルールを守り,安全に気を付けて登下校しましょう。

画像1
画像2
画像3

明日から新学期が始まります

 いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,長かった夏休みが終わり,明日から2学期が始まります。現在,京都府におきましては緊急事態宣言が出され,感染対策が必要な状況が続いております。本校では,引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策の徹底にも取り組みながら,児童の学習保障に努めてまいります。ご家庭におきましても,今後もお子様の健康の状態を観察していただきますようお願いいたします。
また,以下の点について再度ご確認をお願いします。

・お子様並びに同居のご家族が濃厚接触者となり,PCR検査等を受検されることが決まった場合は,必ず,受検前に速やかに学校へご連絡をいただき,登校を控えていただくようご協力をお願いいたします。また,本人または同居のご家族が濃厚接触者になる可能性のある場合にも,確定するまでは待機していただけたらと思います。

・お子様に,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は,登校を控えていただきますよう,お願いいたします。また,発熱の症状等,風邪の症状がある場合は早めにかかりつけ医等の医療機関に相談の上,受診してください。

 判断に迷われる場合は,お子様が登校するまでに,学校(312−3993)へご連絡ください。

矢車 学校園の様子 Part2

画像1
画像2
画像3
 すずらんテープと支柱を使い,倒れてしまったコーンを起こしました。茎が折れてしまっているものも中にはありましたが,どのコーンも「実」はできていました。
 倒れている様子を見たときは,とても悲しい気持ちでした。でも,毎日のようにお世話をしていた野菜たちだったので,何とかしたいという気持ちでいっぱいでした。無事に復旧作業ができて良かったです。この後,すくすく育ってほしいと思います!

矢車 学校園の様子 Part1

画像1
画像2
画像3
 18日(水)の学校園の様子です。
 スイカ,サツマイモはとても元気に育っていました。しかし,ミニトマト,キュウリ,コーンは,なぎ倒されていました。
 この学校閉鎖日の期間は,雨の日が多く風の強い日もありました。原因は雨と風ではないかと思いました。そこで,急遽,復旧作業を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ活動⇒中止
2/24 町別児童集会・集団下校⇒延期
PTA行事
2/24 PTA地域委員会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校からの案内・連絡文書

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風及び地震・特別警報発令時に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp