京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up15
昨日:60
総数:372878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月19日(土)運動会 10月24日(木)〜11月5日(火)令和7年度 入学届受付期間

思い出を言葉に

 小学校生活を振り返り,思い出を言葉にする学習が始まりました。
 これまでの体験や経験を思い出し,新聞形式にまとめることが決まりました。
 これから学習を進めていきます。
 最後には,みんなの新聞をおうちの方にも見てもらえたらと思います。

国語科「もしものときにそなえよう」(4年生)

画像1
 調べたことを整理して,理由や例を挙げながら自分の考えをまとめていきます。
 構成を考えたメモをもとに,清書をしています。

紙版画は人気で

画像1
 楳原先生も見に来てくれたところをパチリ。
 みんなの鬼がかわいいって感想をたくさん伝えてくれましたよ。
 いろいろな先生が見に来てくれてうれしいですね。

算数のテスト

画像1
 今日は算数のテストをしました。1000を超える数って難しい。。。簡単なようで0がたくさんあって。。でも位取りをしっかりしたら分かりやすい!
 お買い物に行ったときにも100円玉がいくつで1000円になるかななど考えてみてくださいね。
 では問題です。100円玉が46こでいくらになるかな?

給食週間【6年生】

画像1画像2画像3
 今週は給食週間です。6年間当たり前のように食べていた給食ですが,もう食べられる日も残りわずかになりました。
 これまでの感謝の気持ちを込めて,給食調理員さんへ手紙を書きました。
 また家庭科では,黄(主にエネルギーのもとになる食品),赤(主に体をつくるもとになる食品),緑(主に体の調子を整えるもとになる食品)の栄養バランスについても学習し,それをふまえて主食・主菜・副菜・汁物の献立を立てているところです。
 1食分の献立を考える難しさを経験しているからこそ,給食の有難みもより実感できていることと思います。
 今日が終わると,6年生もあと25日です。

家庭科ミシンにトライ!

 初めてのミシンの学習でランチョンマットの作成中です。
 ミシンだけでなく,アイロンやしつけ,慣れない活動ですが,楽しみながら取り組む姿が見られます。
 それぞれが作ったランチョンマットをひいて給食を食べるのが待ち遠しいですね。

お休みの時は…

 家族の状況により自宅待機になってお休みしている人は,もしもプリントを確認し自宅学習を進めましょう。
 体調が悪いときはゆっくり体を休めることを優先させてください。

わたしたちの生活と森林〜林業〜

 前回の天然林に引き続き,人工林について調べました。
 林業で働く人たちがどのような仕事をしているのか,また林業の抱える課題について考えました。
 教科書P.118,119を読んで復習しておきましょう。

Unit9 My hero is my brother.

 外国語は最後の単元Unit9の学習をしています。
 職業や性格を聞き取り,聞き取った内容から自分たちで
 文章を導き出すことができるようにになっています。
 今日みんなで考えた文章です。読めるかな?
  My hero is Kazuki.
  He is smart and kind.
  He can do kendama.
  He can make a robot.
  He can ride a unicycle.

大造じいさんとガン(2)

 大造じいさんとガンでは,情景を表す表現を見つけ,表現の効果について考えました。
 場面の景色が登場人物の心情とひびき合っている部分を見つけていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp