京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:50
総数:557238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

夏季大会(女子バスケット)

7月17日(土)伏見港体育館で,女子バスケットボール部の1回戦がありました。序盤からしっかりと自分たちのバスケットで攻め続けた結果,85対25で勝ちしました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(野球部)

画像1
7月17日(土)勧修寺公園野球場で,野球部の2回戦がありました。相手は秋ベスト4の強豪です。前回の試合の勢いそのままに序盤は4点のリードを奪いましたが,徐々に相手のペースになっていき,結果6対7で逆転負けでした。3年生3名と少ないなか,下級生を引っ張ってここまでやれたことは立派です。3年生の野球部のみなさん,ご苦労様でした。次のステージでの活躍を期待しています。

大掃除の様子

画像1
画像2
画像3
1学期の締めくくりは,全校生徒で大掃除をしました。各クラス分担されたところを一生懸命掃除してくれました。これで2学期も気持ちよくスタートできそうです。

1学期 終業式

本日2限,1学期の終業式を行いました。よい歯の表彰に続いて,校長先生からのお話,青野先生からのお話,また生徒会からも代議員長の話がありました。生徒の皆さん,この夏休みは勉強に部活動にしっかりと取り組んで,元気に2学期の始業式を迎えましょう!
画像1
画像2
画像3

緊急 お知らせ

・ 本校生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の生徒に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。

・ この間,保健所の疫学調査や校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されております。

・ そのため,明日7月20日(火)についても教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,生徒同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。

・ 生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。

・ 保護者の皆様におかれましては,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

     中京中学校 校長 高田 幸信

緊急 お知らせ

・ 本日,本校の生徒が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査を実施しております。

・ 疫学調査の結果,当該生徒と同じ学級や部活動に在籍する生徒など,必要な一部の生徒にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。

・ PCR検査の結果は,7月19日(月)に判明する予定です。検査結果の概要は学校ホームページでお知らせいたします。

・ なお,週末のうちに疫学調査や校内消毒を実施する予定であり,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,他の教育活動に影響は生じないことが確認されております。そのため,お電話させていただきましたご家庭以外につきましては,週明け7月19日(月)からも教育活動を実施いたしますが,今後の教育活動につきましては,これまで以上に,感染拡大の防止に配慮しながら,生徒の健康と安全を最優先に実施してまいります。

・ 生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており,大変申し訳ありません。保護者の皆様におかれては,毎朝・夕の検温や,免疫力を高めるため,十分な睡眠,適度な運動やバランスのとれた食事を心がけていただくなど,お子様をはじめ,ご家族様の健康観察について,これまで以上にご留意いただきますようお願いいたします。

・ 保護者の皆様におかれましては,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校・外出を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

   中京中学校 校長 高田 幸信

1学期 三者懇談会

本日から7月16日(金)まで1学期の三者懇談会を行っています。お忙しい中,ご来校していただき,ありがとうございます。今年度も,4月の家庭訪問週間が中止となったため,今回の三者懇談会で初めて担任が話をさせていただくご家庭もあろうかと思います。短い時間の中ではございますが,これまでの学習の様子をはじめ,学校生活についてなど懇談したいと思いますので,よろしくお願いします。
なお,来校される保護者の皆様に何点か連絡があります。

(1)感染症拡大防止のため,校内ではマスクの着用をお願いします。

(2)校舎内数か所に消毒用アルコールを設置しますので,教室に入られる際には手指の消毒をお願いします。

 以上,2点よろしくお願いいたします。
画像1

夏季大会(野球部)

7月10日(土)殿田球場で,野球部の1回戦がありました。序盤で5点のリードを奪われましたが,粘り強く最後まで諦めずに攻撃した結果,10対8で逆転勝ちしました。この勢いで,次のシード校も撃破してほしいです。次は,17日(土)勧修寺公園野球場8:30です。
画像1

ケータイ教室

7月8日(木)6限,Zoomによる全学年を対象にケータイ教室を実施しました。kDDIの講師の先生から,危険なサイトへのアクセスやSNSでのトラブルなど,インターネットを扱ううえで気を付けなければならないことを,動画を使いながら具体的に教えていただきました。この機会に,ケータイやスマホの使い方について,ご家族でもぜひ話し合ってみてください。
画像1
画像2
画像3

1年総合〜校区版 ミシュランガイドを作ろう〜

前回のホームページに,「英語版 ミシュランガイドを作ろう」を掲載しましたが,1年生が総合の時間を使って,「校区版 ミシュランガイドを作ろう」を作っています。最後は,ポスターセッションをする予定です。どんなお店を調べているのか,楽しみですね。また,ポスターが完成したら,ホームページに掲載したいと思います。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 私立入試 建国記念の日
2/14 3年 性に関する指導(6限)
2/15 公立前期選抜事前指導(6限)
2/16 公立前期選抜
2/17 公立前期選抜 1,2年 テスト前学習会

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫構想図等

部活動運営方針

お知らせ

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp