![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:240 総数:462448 |
図書館だより 立冬
今,校舎のあちらこちらに移動図書館が設置されているのに気づいていますか。芸術の秋や絵本コーナー,和装体験に合わせて着物についてなど季節の話題に合わせた本が並べられています。もちろん貸し出しもその場で記入するだけでOKです。あなたも秋の夜長に読書に耽ってみませんか。あっもちろん今週はテスト勉強がまず第一ですよ。
図書館だより 立冬 ![]() ![]() ![]() 図書館だより 立冬2和装指導 1年1組![]() ![]() ![]() 和装指導 1年2組
今日は家庭科で和装指導がありました。みんな楽しそうに浴衣に袖を通していました。5名の指導員が来て下さり,孫のような中学生に着付けを教えて下さりました。実際お一人の方は,ご自身も子どもさんも,そしてお孫さんも九条中学校出身なんだそうです。さすが歴史のある九条中学校ですね。
![]() ![]() ![]() 生徒会認証式
今日は爽やかな秋晴れの下,後期の生徒会本部役員と学級役員の認証式がありました。
旧生徒会本部のメンバーからはこれまでの感謝と「信頼して後輩に託す」想いが伝えられました。そして生徒会旗が引き継がれ,新生徒会本部のスタートです。生徒会長から先輩の想いを受け取った,力強い言葉が述べられました。これからの九条中学校を大いに盛り上げていって下さい。 ![]() ![]() ![]() 高校講座2回目2![]() ![]() 高校講座2回目
前回に引き続き今日は高校出前授業がありました。前回は公立高校の先生から授業を受けましたが,今回は私立高校バージョンです。大谷高校・京都両洋高校・京都先端科学大学附属高校・龍谷大学付属平安高校の各高校から先生をお招きして,2年生と3年生が高等学校の授業を体験しました。自分の進路を決定したり考えたりできる機会になればいいですね。
![]() ![]() いざ投票
令和3年度の生徒会役員を決める投票が始まりました。つい先日衆議院選挙で使用された本物の投票箱と記載台を選挙管理事務所よりお借りしての本格的な投票です。まず受付で投票用紙の交付を受けて,記載台で記入,そして投票です。さぁ新しい九条中学校生徒会の誕生です。
![]() ![]() ![]() 立会演説会
選挙期間が終了し今日は,令和3年度生徒会役員選挙の投票日です。まずは立会演説会が体育館で,立候補者と応援弁士が熱弁をふるいました。この様子はリアルタイムでZoomを使い各教室に配信されています。
![]() ![]() ![]() 高校出前授業2![]() ![]() |
|