京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:32
総数:274445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式! 給食開始・4時間授業・完全下校です!

5年生 山の家 「野外炊事2」

無事,かまどに火がつきました!
これから火加減の調節です。
うまく炊けますように!

画像1
画像2

5年生 山の家 「野外炊事」

昼食は野外炊事です。
カレーライスを作ります。自分たちで切った野菜やお肉をかまどであたためます。
おいしくできますように!
画像1
画像2

5年生 山の家 「冒険の森アスレチック」

冒険の森アスレチックにチャレンジ!
思い思いの場所で,楽しんでいます。




画像1
画像2

5年生 山の家 「朝のつどい」「朝食」

朝の集いを行いました。
今日の活動の確認とラジオ体操をしました。
青空にむかって,体を伸ばすと,とても気持ちがいいです!

朝食の後は,荷物整理とお世話になった部屋を掃除します。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 「ミーティング」

一日目の最後は,ミーティングです。
班や係ごとにふり返りをし,二日目がさらにより良い活動になるよう話し合いました。
画像1

5年生 山の家 「キャンプファイヤー」

「燃えろよ 燃えろよ 炎よ燃えろ ♪」
夜のキャンプファイヤー。
みんなでゲームをしたり,歌を歌ったり,とても楽しく盛り上がりました。
素敵な思い出になったことだと思います!

画像1
画像2

5年生 山の家 「夕食」

ここまで全員元気に予定の活動をすすめてくることができました。

お風呂をすませ,さっぱりとした後は夕食をいただきました。
たくさん活動した後の夕食はやっぱりおいしい!

この後は,いよいよキャンプファイヤーです。
画像1
画像2

5年生 山の家 「キャンプファイヤーにむけて」

今日の夜の「キャンプファイヤー」にむけて,プレイホールで出し物の練習や係の最終打合せなどを行いました。

雨の心配もなく,きれいな星空の下で楽しいキャンプファイヤーができそうです!



画像1
画像2

5年生 山の家 「スコアオリエンテーリング」

スコアオリエンテーリングをしています。グループで山の家や自然にまつわるクイズを解きながら所内を散策します。栗を拾ったりキノコを見つけたりと自然を満喫しています!
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 「昼食」

昼食は食堂でいただきました。
一人一人の間隔をあけて,感染対策をとっての食事となりました。

おいしく,そしてしっかりいただくことができ,午後の活動にむけて準備万端です!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市立桃山南小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

桃山中学校ブロックの小中一貫教育

京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp