京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up15
昨日:28
総数:314874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

多色刷り

画像1
画像2
画像3
 5年生は図画工作科で版画に取り組んできました。
 今回はそれぞれが,動物をテーマとし作品にしてみたい動物を選びました。
 今日はローラーで色を重ねて塗り,作品を仕上げています。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 1年生は体育科の学習で『パスゲーム』を楽しんでします。
 感染拡大防止の観点から,ルールを変えて取り組んでいるようです。接触をしないように動ける範囲を決めてゲームをしています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ツナごぼうごはん』『牛乳』『みそ汁』というメニューでした。
 この献立は,定期的に非常食を消費し新たな非常食を備蓄するために考えられているメニューです。

お知らせ(2月1日)

◎本日をもちまして,当該学級の閉鎖は全て終了となります。
◎調査の結果,教育活動内で濃厚接触者として特定される児童はありませんでした。
◎自宅待機をお願いしている児童も,健康観察期間が経過するなど,登校を順次再開しております。
◎学級閉鎖期間中の授業時数を確保するため,2月7日から校時表を調整変更(7校時の設定等)します。詳しくはお子様が持ち帰られましたプリントでご確認ください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp