![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:16 総数:315046 |
直角![]() ![]() ![]() 今日は『直角』という『かたち』を知るために,折り紙で直角の『かたち』をつくり,三角定規でその『かたち』が直角であることを確かめています。 じゃんけん ゲーム![]() ![]() ![]() 3時間目の運動場は良いお天気に恵まれて気温も上がり体育日和です。子どもたちは,グループ対抗でじゃんけんゲームを楽しんでいます。 京北米![]() ![]() 今日の給食で提供された『ごはん』は,京都の京北町で収穫された京北米の新米でした。子どもたちは,京北米の紹介ビデオを見ながら,おいしくご飯をいただいていました。 GIGA端末で![]() ![]() そこで,GIGA端末を利用して演奏時の指の動かし方を練習しました。端末の画面には鍵盤が表示され,指で鍵盤に触れると電子音が鳴ります。 図工「ひらひらゆれて」![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() 子どもたちは,骨の取り方をビデオで確認しながら『焼き開干さんま』をいただいています。給食後には「骨は多かったけれど,美味しかったです。」という感想が聞かれました。 醍醐中学校オープンスクール![]() ![]() 学習のまとめ![]() ![]() ![]() 子どもたちは,一人一人が立てた『学習問題』について調べたり,考えたりしたことをGIGA端末を活用してスライドにまとめました。 今日は,それを使ってグループ毎にプレゼンテーションをし,さらに意見交流をすることで考えを深めます。 絵本を![]() ![]() ![]() チューリップの球根
あさがおの植木鉢がすっかりさみしくなりました。そこで、春に向けてチューリップを育てることにした1年生。今日は、球根をじっくり観察しながら「みつけたよカード」を書きました。いろいろな発見がありましたよ。「先生、にんにくみたい。」「でも、においはしないよ。」「黄色いでこぼこは,何だろう?」目や鼻や手を使って確かめる子どもたちでした。
![]() ![]() |
|